

はじめてのママリ🔰
四月に一年生になった子供がいます。
仕事探し出すのは年長の11月、12月に採用貰いました。
年長の3月末で仕事やめて、4月ほどお休みいただき5月の連休明けから6時間パートとして働いてます😊学童に入れてます。
下の子が二年生になったら状況にはよるけどフルタイムか正規になりたい旨話して採用もらって今はのんびりパートしています✨
はじめてのママリ🔰
四月に一年生になった子供がいます。
仕事探し出すのは年長の11月、12月に採用貰いました。
年長の3月末で仕事やめて、4月ほどお休みいただき5月の連休明けから6時間パートとして働いてます😊学童に入れてます。
下の子が二年生になったら状況にはよるけどフルタイムか正規になりたい旨話して採用もらって今はのんびりパートしています✨
「時短」に関する質問
2024年10月から産休育休と取り、もーすぐ復帰するのですが、今年働くのって扶養内の方がいいとかあるんでしょうか…? でも扶養内ではたらくと時短保育になっちゃいますよね?
30代同い年夫婦。貯金諸々かき集めて1600万。 少ないよなぁーーー。 でも年子後2年半自分で見たいんだよな… 全く貯金できず切り崩しながら生活するか、 時短で6時間だけ働くか。 (時短で働いた時の年間貯金は350…
どんな転職先なら、小学校に入っても続けられそうですか?リモフレ時短OK、人数が100名以上はいる会社…でしょうか? 【下記理由で転職検討中です。】 ・今働いている会社は時短は出来るがリモフレ不可 ・20名しかいない…
お仕事人気の質問ランキング
コメント