※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

子供の1日のスケジュールについて悩んでいます。現在のスケジュールや昼寝のタイミングについて不安があります。みなさまのお子さんの1日のスケジュールを教えていただきたいです。特に、昼寝後の就寝の問題についてアドバイスをいただけると助かります。

【子供の1日のスケジュールについて悩んでいます】

現在は修正8カ月、もうすぐ修正9カ月の子を
育てています。
お昼寝がまだ3回であり
活動時間も2時間半ぐらいしかない様子で
スケジュールがこれでよいのか
悩んでいたのでご意見やみなさまのお子さんのI日の
スケジュールを教えていただきたいです。 

また、1番悩んでいる点としては
二回寝になった際に 15時前に昼寝がおわって
しまうので就寝の寝かしつけが
ぐずってしまい添い寝ではなく
抱っこになってしまいます。




現在
6:30起床 
8:00離乳食①
9:00朝寝
10:00起床 あそび
12:00離乳食②
13:00昼寝
14:00〜14:30 起床 あそび
16:30〜17:00 夕寝
18:00 起床 お風呂
19:30〜20:00 授乳、就寝 

コメント

ワンママ

うちは間も無く8ヶ月なんですが、活動時間2時間半は、体力がないと言う事でしょうか??🤔
うちは今月から保育園に行っているのもありますが、7ヶ月の頃から、もっと活動してますね💦
あとはこちらが意図的に寝かせない時もあります。
元々良く寝るタイプですが、昼間はかなり起きてる感じです。
保育園の様子を聞いても、家で過ごす休日も大差無さそうです。
あとは、離乳食を朝、昼にされてるのは何か理由がありますか??
うちは朝晩でやっていて、日中はミルクです。あげてもオヤツですね🥺

  • ゆき

    ゆき

    2時間半〜三時間であれば
    とくにぐずらず寝るんですが…。
    ネットでの活動時間を気にして
    寝てました💦 
    こちらから寝かしつけしないと
    いつまでも遊んでた逆に寝づらくなってしまってたので💦 
    離乳食二回にすでにしているのはよく食べてくれていることもあったのと、夕方は夕寝できないとなるとぐずぐずして離乳食食べさせる時間もないかなとおもってそうしてました!

    • 9月28日
  • ワンママ

    ワンママ

    参考までになんですが
    6:00起床
    6:30離乳食①ミルク100
    8:00登園
    10:30ミルク200
    11:00おやつ
    14:00ミルク260
    17:00降園
    18:00離乳食②100
    ここで一旦寝ます
    20:30お風呂
    そのまま翌日6:00まで寝ます

    これが一応我が家で、保育園でも家でも午前中だいたい1時間ぐらい寝て、午睡は寝ても2時間ですね🤔

    うちはとにかく遊ばせて、体使わせて疲れさせてます😅

    寝る時もどんなにぐずってても、体調悪い時以外はおしゃぶりで、自分でブランケット抱きしめて寝ますね💦

    ただこれが正解ではないので、何ともですが、修正9ヶ月で、離乳食もよく食べるなら、3回食でも良い気がしますが、どうですか??

    • 9月28日
  • ゆき

    ゆき

    すいません!私が書き忘れてました💦16時にたべてます!

    保育園では三時間ねて、
    18時の時は30分程度ねますでしょうか??

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちもほぼ同じスケジュールです!
夕寝しなかった日は19時くらいからグズグズし出すので、就寝を前倒ししちゃってます!17〜18時台に離乳食3回目→お風呂、19時台でぐずり出したら寝る前のミルク飲んでそのまま寝落ちor寝付けなければ抱っこで寝かせてます😌
ぐずり出しくらいで寝かしつけすると添い寝でも大丈夫なことが多い気がします!個人差あるかとは思いますが…!

  • ゆき

    ゆき

    19時台にねてしまうと5時半とか早い時間におきちゃったりしませんか??💦 

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません!
    だいたい6時半前〜遅くて7時頃で安定しています!昼寝(夕寝)が足りないと夜で補填するタイプみたいです💦

    • 9月29日
  • ゆき

    ゆき

    早く寝てもその時間に起きてくれるの有難いですね👏
    うちの子も昼寝や夕寝足りないと夜に元気に起きてしまいます💦

    活動時間伸びてくれれば
    自然と夕寝なくなるんですかね??🤔

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜に元気になっちゃうと困りますよね😂
    最近ちょうど夕寝無しへの移行中かな?という感じがしているので、自然となくなる気がしています!生活リズム難しいですね😂

    • 9月29日
  • ゆき

    ゆき

    やはり自然になくなるまでは
    このまま様子見てもよさそうですね☺️
    ご返信たくさんしていただいて
    ありがとうございました!

    • 9月29日