![ちなっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん連れの旅行について教えてください🙏3月末に1泊2日で埼玉県から…
赤ちゃん連れの旅行について教えてください🙏
3月末に1泊2日で埼玉県から京都府に旅行に行きます!
新幹線で片道2時間半で現地では恐らく電車移動になります
と言っても、目的は友達に会いに行くことなので観光はしません😃
子どもを連れて初めての旅行なのですが、なにか気をつける事はありますか?
ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、どんな事でもいいので体験談やアドバイスをいただけたらと思います🙇♀️
ちなみに、完ミで旅行に行く頃には娘は8ヶ月になります👶🏻
よろしくお願いします☺️✨
- ちなっきー(6歳, 8歳)
コメント
![ミオ☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミオ☆☆
生後半年で、新幹線片道それぐらいの所へ行きました!
新幹線はうちは完母なので多目的室の近くのところにしましたが、完ミならどこの席でも大丈夫でしょうね。ベビーカーで行くならどの号車でもいいので先頭を予約すると、ベビーカー置いておけると思います!後ろのスペースに置いている方もいました〜
離乳食はレトルト持って行きました。あとは駅の、オムツ交換する所とか事前に調べておけば大丈夫では?
気をつけて行ってきてください♡
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
生後半年で神奈川から関西へ新幹線で帰省しました。
絵本や音の出ないおもちゃ、お菓子など気を紛らわせられるものを持って行きましたよ。
ぐずった時は抱っこ紐でデッキにでて外をみせていました
-
ちなっきー
回答ありがとうございます✨
確かに音の出るおもちゃは持っていけませんよね💦
お気に入りのおもちゃ、いくつか持っていきます😊- 2月22日
![lovexxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lovexxx
うちは旦那の実家が
長野県にあるこで生後1ヶ月で
新幹線に乗りました!
新幹線の種類にもよるとは
思いますが多目的室ってところの
そばに席をとるとそこが一部屋
みたくなってるのでもし何かあれば
スタッフにいえばあけてくれ
使わせてもらえますよ!!
後は山とかで耳抜きが赤ちゃんは
出来ないのでそーゆときに
ミルクをのませたりするといいって聞きました!
-
ちなっきー
回答ありがとうございます✨
多目的室なんてあるんですね😳
近くの席を予約しようと思います!
耳抜きも様子見ながらやってみますね😊- 2月22日
-
lovexxx
うちは泣いた時とおっぱいあげる時に
よく使わせてもらってます😊- 2月22日
-
ちなっきー
お返事遅くなりすみません💦
泣いた時周りに気を使わなくて良さそうですね!😊
うちは完ミですが、母乳の方はこういう部屋があると助かりますよね✨- 2月24日
ちなっきー
回答ありがとうございます✨
ベビーカー持って行く予定なので先頭の席予約しようと思います😊
おむつ台の場所も調べてみます!
ありがとうございました☺️