
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になる前なら大丈夫かと😊2ヶ月のうちに打ちました。
気持ち早めに予約するのは後にしてるといざ打ちに行くときに熱出てズレた💦どうしよう💦と焦らなくて済みますね💦

はじめてのママリ🔰
VPD予防のために生後2ヶ月になってすぐ射ちました!
ロタは遅くとも生後14週6日までに射った方がよいと、案内に書かれてました!予約取れたらいいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月なりたてですが、明日3回目接種予定→近日BGC・インフル注射予定です。
↑の方も仰ってるとおり、病院の予約が取れなかったり
コロナやインフルも流行って来て体調によって当日打てない場合もあるので早め早めが安心です✊- 9月28日

あおeee
里帰り出産をして、産後もだらだらと実家にいたので
家に戻ってきたのが生後2ヶ月と17日の頃でした🤣
そのため帰ってきたのが年末っていうこともありバタバタしていて結局3ヶ月になる6日前に初回を打ちました!笑
やべえやべぇ!と焦っていましたが
その後は特に問題なく打ててますし大丈夫ですよ😊

ママリ
里帰りを長くしてしまい、3ヶ月になってからうちました!
-
ママリ
3ヶ月と3日です!
- 9月28日

退会ユーザー
期限内の接種なら気にしなくて良いです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
母子手帳見返したら私も、のーみー🐰さんと同じで3ヶ月になる1週間前位が初予防接種でした!
その時出遅れたことに焦って病院で聞いたら期限内にちゃんと摂取してあげれば大丈夫ってお医者さんに言われました✌️

退会ユーザー
うちは2ヶ月になる数日前にRSにかかり1ヶ月遅れて予防接種をスタートしました!
その後は順調に接種出来ていてこの前3回目が終わったところです!
のーみー🐰
ご回答ありがとうございます!
当日熱を出す事態などを想定して早めに動くべきでした😢2ヶ月のうちに打てる予定なので焦りつつちゃんと受けてきます!!