※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみん
子育て・グッズ

トイトレで悩んでいます。保育園ではおしっこを自分で伝えているが、家ではうまくできず困っています。どうしたらいいでしょうか?

トイトレって何から始めればいいですか?
保育園では、自分からおしっこを先生に伝えて、おまるでしているみたいなのですが、家では事後報告😅
トイレに座らせますが全く出ずです😨

コメント

しらす。

何も出なくてもトイレに座ることに慣れてもらうのを最初にしました。慣れて来たら、

あとは30分間隔でトイレに連れて行って、一度出たら1時間半から2時間の間隔でトイレ連れて行ってました☺️

嫌がってる時に無理やりしたら逆効果なので、無理矢理しない程度で…☺️

  • れみん

    れみん

    ありがとうございます!!
    このまま継続して座らせてみます😊

    無理やりだとダメなんですね💦
    聞いててよかったです❤️

    頑張ってみます、ありがとうございます♪♪

    • 9月27日
deleted user

出なくても大丈夫ですようちはとにかく無理をしないようにしています。事後報告でも伝えてくれたらおむつ替えてあげてスッキリしたね言ってくれた通り出てたよと汚れたおむつみせていました。うちは伝えてくれたけど間に合わないことも多いので親がトイレしているところをみせるだけでもいいと思います大変だけど頑張って

  • れみん

    れみん

    ありがとうございます🙇🏽‍♀️
    私も明日からオムツを見せつつ、出てたよーと伝えてみます😊

    トイトレは大変と聞くので頑張ります、ありがとうございました♪❤️

    • 9月27日