※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

幼稚園まで持ち方が良かった箸と鉛筆が、小学校に上がると急に悪くなり、注意しても直そうとしない。どうすべきか悩んでいます。

幼稚園の時まで、キチンと正しく持てていた鉛筆と箸。幼稚園の担任にも、1~2度誉められてた。

なのに、小学校に上がった途端に、箸も鉛筆もとにかく持ち方が悪くなった😵😵😵

家で宿題やご飯を食べる度に、毎度毎度、持ち方を注意すると『分かってる😠😠』『言わないで😠😠😠』と、かなり大声で怒るように。

他の場面でも、注意しようとすれば、被さるように『分かってる😡😡😠😡😡』『言わないで😡😡😡』と大声で反論するように。

なのに一瞬たりとも、直そうともしない。。。
一瞬たりとも、指示に従う素振りを見せない。

直るまで様子を見た方が良いのか?
いい続けるべきか…………

皆さんなら、どうしますか??

コメント

もいもい

うちの子は習い事の先生達に言われると一発で直ります。
習い事などしていないなら今直さないと癖がついて大きくなった時にどのような悪いことが起きるか説明するといいと思います!
私自身が小学校から友達の真似をして箸の持ち方がおかしくなったりしましたが親にキツく言われ続けて治りました☺️

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。うちは習い事では文字を書く機会が少ないので、持ち方を指摘されることがないのですが、自分も持ち方に関しては、親からずっと厳しく言われてきたので、このまま言い続けようかと思います💦💦💦

    • 9月29日
日月

うちも同じくです😭
せっかくきちんと持てていたのに、小学校で持ち方の説明を受けてからわけがわからなくなったようで、しばらく様子を見ました。
しばらくどころではなかったですが、今はまた持ち方がきちんと戻りました。それまでは時々変な持ち方になってたりもしました。
あまり言わないようには気をつけて、食後とかに「今日の持ち方すごく良くなってたね!さすが!」って褒めるようにしていました。

今、小2ですが、可愛いお友達の持ち方を真似して変な持ち方になってたりもします😂

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。恐らく、最初のきっかけは、ルームを利用する仲良くしてるお友達の持ち方を真似してるみたいですが……
    最初は指摘すると、直ってましたが、今は指摘したら逆に口答えするようになってしまい💦💦💦うちも、持ち方が良かった時は、誉めるようにして、様子を見ようと思います。注意されてばかりだと、本人も反発したくなるのでしょうし。。。難しいですね😣😣😣

    • 9月29日