※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児との外食で、離乳食を持参しても、食べ終わると他の食べ物を欲しがり泣きます。どうすればいいでしょうか。

1歳児との外食について

うちの子は本当によく食べる子です。
なのでいっぱい離乳食をもって外食に行きます。

自分のものが食べ終わると私のものや旦那のものをほいしほしい!と泣き喚きます😭😭😭

どうしたらいいのでしょうか😭😭😭

コメント

ママリ

一歳過ぎて普通のお米が食べれるようになってたので、うちは一歳頃にはもう外食したら大人の取り分けも少し与えてました😭
離乳食+赤ちゃんが食べれそうなもの(和食とか麺類とか)頼んで少しあげてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一応私たちのものから食べれそうなものもあげるんですが、それでももっとくれって泣かれてしまって😢やはりとりわけるのが1番いいですよね🤔

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子たちはまさにそんな感じでした😮‍💨
まぁ今もですが💨
それくらいのときはEDISONの食べられる歯固め?持って行ってました😂
かたいクッキーみたいなやつです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人食べてるもの欲しがりますよね😭😭
    なるほど!!それならかなり時間を稼げそうです😂!!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しがりますよね😂
    そうなんです!あれならガジガジ時間かけて食べてくれるから、外食時は必須でした🤣

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう早速買います🥹!!
    ほんと最近外食がいちばんの悩みだったので😭!!
    ありがとうございます😭!!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り分けたとしてもあっという間に完食されちゃうから結局ゆっくりは食べられないんですよね😭
    はい、しっかり見守りはされながらぜひ試してみてください💪✨

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうなんです😭😭吸い込んでる?ってほど食べるの早いしで自分達はゆっくり食べれないですよね😭
    ありがとうございます😭!!!

    • 9月27日
deleted user

食べれるものがあるならあげていいと思います。まだ取り分けはしてない感じですかね?

今bfはどのくらい持って行ってるんですか?それで足りないのがわかってるなら予備で持っていけばいいと思いますよ!パンやバナナ、お菓子とかを持たせておとなしくさせるのが手っ取り早いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    取り分けもしてます!!
    離乳食+大人の頼んだもので食べれるものをあげてるんですが、もう胃袋ブラックホール?ってほど欲しがってしまって😂

    bfもビックサイズのお弁当 パウチ2つ ゼリーや果物など持って行ってます!それでも足りないと言われてましって😂

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それならbfはもうやめて最初から取り分けしてもっと歯応えがあるものをあげたほうがいいと思います!

    1歳すぎたらbfって柔らかくて簡単に飲み込めてしまうので、もっと咀嚼させて満腹感を感じやすくさせたいです。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに、咀嚼したほうが満足は得られそうですね!!
    最初から取り分けする感じでやってみようと思います☺︎!!

    • 9月27日
ミルクティ👩‍🍼

1歳過ぎてから、外食は取り分けています😂
大人が食べる物を少しずつ取り分けて食べさせています🥹
ファミレスなら、パスタ、ドリア、ピザなど…🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パスタなどの味の濃いものはまだ挑戦したことありませんでした😳!!
    そうするのが1番良さそうですね🤔!

    • 9月27日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    毎日、外食するわけではないので、たまにだったら良いかなと思っています😂
    ベビーフードに頼りまくっているので今更、味を気にするのも変かなと思ったのもあります…😅

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーフードもかなり味濃い感じですもんね🤣!
    今度外食するときは取り分けしてみようと思います!!

    • 9月27日
3-613&7-113

一歳児なら、持ち込みの離乳食ではなく取り分けにしちゃいます☺️お店では、ポテト・枝豆・コーンなどがあれば頼んでました(後々知りましたが、低月齢の子に枝豆とか誤嚥のリスクがあり気をつけた方が良いようですが💦)。小さなやつ・子供が好きなやつは、時間稼ぎに最適です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポテトはまだ挑戦したことありませんでした😳!!いろんなお店にありそうなので良さそうですね✨

    • 9月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    複数のお店にあり、落としても掃除が楽、食べるのに時間がかかる、物オススメです☺️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勉強になります😢!ありがとうございます!!

    • 9月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女は、お茶大好きなので飲み物飲ませて過ごしてたこともあります😅

    • 9月28日
るな

うちもかなりの食いしん坊です🤣笑

メニューにコーンがあったら頼んでおいて、離乳食を食べ終え次第、コーンを与えてます笑

あとはアンパンマンのお米ボールお菓子や、アンパンマンのお野菜かりんとうを1つずつ目の前に置いて時間稼ぎしてます✨笑

とにかく粒のものを少しずつ与える作戦がうちは有効です笑

この作戦でランチブュッフェ1時間持ちました🤣✨
子どもも1時間何かしらを食べ続けてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1時間😳!!それはすごい!!
    確かにコーンをちょくちょく摘んで貰えばだいぶ時間が稼げそうです🥹!!

    • 9月28日