※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

電車通勤と学童の迎えが課題です。新しい営業所で働く機会がありますが、電車通勤となり、学童の迎えに車で行けないことが悩みです。小学生になるタイミングで検討中です。

【電車通勤と学童の迎えがネックになっています】



みなさんなら移動しますか?
電車通勤の働くママさんはどんな感じで行動してますか?
今働いてる会社で自宅から車で15分くらい、
保育園が15分くらいで、会社より少し離れてます。
来年から小学生なので朝送ることはなくなりますが、帰りは学童で、迎えに行かないと行けません。シングルなので私しかいません。
会社が新しく、営業所を開設するみたいで
そちらに希望できるかもしれないです。
ただそちらの営業所は電車通勤となります。
私は電車通勤の経験もなく、小さい子がいた為
車で行ける範囲で探して働き始めました。
ですが朝送ることもなくなるので電車通勤も可能かなーと思いますが、駅から小学校まで15分と少しあるきます。
そこから家まで歩いて20分くらいかかります。
会社自体は自宅から電車20分、合計で30分くらいの通勤時間です。

今の営業所に少し嫌気をさしてたり、前に会社にいて産休に入った方が戻ってくることに対しても少しマイナスな気持ちです😂💦

環境変えたいなーと思ってたところなのですが、、
電車通勤なのと、帰りに学童に車で迎えに行けないのがネックだなーと思います😂
ただ、車で迎えにいくにしても、学校も学童もめっちゃ変なところにあって、車送迎がなかなか大変な場所らしくて、学童から家までもすこし遠回りして変える感じです。
子供が小学生になると、電車通勤もアリなのかなと思うタイミングで、、でも少し悩んでるので意見きかせて欲しいです。

コメント

うる

電車通勤で学童のお迎えも行ってます!
駅まで徒歩だと20分以上かかるので、自転車使ってます!
学童のお迎えもそのまま自転車で、娘を荷台に乗せて歩いて家まで帰ってます😂
我が家は学童から家までは近いのでそれが可能ですが、少し遠いようなので私なら家から駅までは自転車、一旦家に帰って車に乗り換えてお迎えにしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん3人いらっしゃるようですが、
    荷台に乗せてるのは小学生の娘さん?ですか??😳
    保育園も迎えに行って学童迎え言ってる感じですか?🥺
    確かに私の場合、雨の日は厄介ですが、一度自宅帰って車でお
    迎えコースになりそうです😩
    大雨の日とか天気がやばい日どうしてるか参考に教えてほしいです✨😭

    • 9月27日
  • うる

    うる

    そうです!
    下2人の保育園は旦那がお迎えに行っているので、私は学童に娘を迎えに行ってます!
    雨の日は自分はカッパ着て自転車、お迎えは車です!
    しんどそうな日は車で駅まで行ってしまいます!
    駅前のパーキングも1日500円なので割と頻繁に使っちゃってます😂

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん、荷台に乗せるの重く無いのがすごいです😂
    力がなくて、電動自転車の重さがやばすぎて引いて歩けないので、娘乗せるの絶対むりです😂😭笑
    やはり駐車場借りるのがいいですよね😂

    • 9月27日
  • うる

    うる

    電動じゃない普通のママチャリなんです🤣
    電動だと重いですよね💦
    月極の空きがあれば車が一番楽だと思いますよ🤣👍

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動バカみたいに重いです🙄
    一度重さに耐えれなくて信号待ちで倒してから恐怖で乗ってないです。笑
    普通の自転車ですね!それなら腕の力で娘支えれそうです🥺
    月極、見てみようと思います🤣︎

    • 9月27日