※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
お出かけ

来月レゴランドへ行きます。行かれたことのある方アドバイスをください☺…

来月レゴランドへ行きます。行かれたことのある方アドバイスをください☺️

下の子は2歳半ですがベビーカーはあった方がいいですか?持って行くと逆に邪魔ですかね?
日曜日に行くのですがレストランなど混みますか?
駐車場からパークまでは歩きますか?
チケット代は除き、お土産代やお昼代などだいたいいくらくらい使われましたか??
朝から夕方まで遊べますか?
アトラクションはどのくらい並びますか?
わかる部分で結構です。よろしくお願いします。

コメント

よこ

来月日曜日にレゴランド行きます🙌
ベビーカーあったら寝たり荷物置きに出来るので持って行かれて🆗だと思います😇
ベビーカー置き場至る所にあったり乗り物前に置いたりしてます★

駐車場から歩くので(ベビーカーだとエレベーターも使います)駐車場入る前にレゴランドホテルのロータリーでお子様と荷物を先に降ろして駐車されると楽です★

お土産売り場は既存のLEGOが大半なので限定の物とかシーズン物を購入したりしてます★
お昼は安上がりに済ませるのでうちは親2.子1で使ってもせいぜい1万円位かなと思います😇

朝から夕方まで楽しめると思います★アトラクションの他にワークショップやLEGOが所々にあるので子供は遊び続けると思います😂笑

アトラクションの回転率や体験時間で待ち時間の長短あると思いますが、10分から40分位の待ち時間が大半かなと思います☺️

ご参考になれば幸いです★

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    詳しくありがとうございます☺️💗待ち時間思ったよりも少なくて安心しました!
    ベビーカー持って行きますね👍
    駐車場情報もありがとうございます!参考になります💗

    • 9月27日
  • よこ

    よこ

    某テーマパークの混雑を頭において行くと快適に過ごせると思いますよ😇笑
    レゴランドホテル前のロータリーに先に降りれば入り口は目と鼻の先なので是非利用してくださいね★
    駐車場がめちゃくちゃ混んでる時があって…
    え!?大混雑!?
    と急いで向かうと近隣のヲタイベント日だったりするだけなので心配無用だと思います😇
    楽しいお時間になりますように★

    • 9月27日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    何時間も待つのかな?と思っていたので嬉しいです🫡💗
    ヲタイベなんかがあるんですね。笑
    来月上の子の誕生日なのでレゴランドでお祝い予定です♡
    楽しんできます!
    ありがとうございます😊

    • 9月28日
たろうちゃん

駐車場は3階奥に停めれば比較的近いです😉
そこからは滑り台(子供が毎回やりたがる)やメイカーズピアを見ながら行くので,うちは距離気にならないです。

朝から夕方まで楽しめますよ!

お昼は入口すぐのラーメンなどの店使うことが多いです。そこだと大人ラーチャーセット約1,500円、子供サンドウィッチ約700円とかです。
↑食パン2枚にたっぷり玉子が挟んであるサンドなので、うちの子はコレ半分とレゴニンジャドーナツ(450円くらい)って感じです。

園内のペットボトル250円です。水分補給の水筒は持込可なので、サーモスで持っていって、足りなくなったらお茶買い足したりします。

ポップコーンバケツやオブザレーションタワー型の大きなドリンクとか買ったらもっと何千円もかかると思います🤣

ベビーカー置けるところは便利なところにありそうなので、2歳のお子さんいるなら持っていったら良いかなって思います。

楽しんでください🥰

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    駐車場立体なんですね!初めて知りました🫢‼️
    ラーメン下の子が大好きなのでラーメンあるなら安心です♡
    ベビーカーは持って行こうと思います🫡
    ありがとうございます!
    楽しんできますね💗

    • 9月28日
ママリ

ベビーカーは乗ってくれるなら持って行ったほうがいいと思います🙆‍♀️

駐車場からパークまで少し歩きます!
駐車場は3階に止めれたらいいですが行ける階が決まってます!
一番奥の方に止めるのが一番近いです!

朝から夕方まで余裕で遊べます!!
アトラクションは長くても30分〜40分前後です。

下の子身長90センチ越えてますか?
レゴランドは身長90センチの壁があるので90センチ越えてないと
上の子は乗れるのに下の子は乗れない😭って場面が多々出てくると思うので別々で行動するのもおすすめです!
うちは下の子がまだ90超えてないので自分だけ乗れなくて大泣きするので夫婦で行く時は別々で行動してます!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ベビーカー持って行きますね🫡
    下の子まだ90センチないです💦別行動になりそうですね😭
    主人もいくので別行動で楽しみたいと思います💗
    ありがとうございます♪

    • 9月28日