※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな
住まい

賃貸の一戸建てを探していて、家賃9万円、庭付きで5LDKのとても広い物件…

賃貸の一戸建てを探していて、家賃9万円、庭付きで5LDKのとても広い物件をみつけました。
築32年ですが、そんなに経っているように見えないほど、きれいな作りにはなってます。
ただ、お風呂が小さい(写真のようなお風呂です)のと、階段がちょっと急で狭いところだけが気になりますが、そんな、条件全て満たす物件なんてなかなか見当たらない(見当たっても家賃が高かったりする)と思うので、私はある程度の妥協は仕方なく、ここに決めてもよいのかなと思っているのですが、旦那は、妥協は絶対よくない!あとで後悔する!と言ってます。
最終的に見つからなければしょうがないからここにしようと言われましたが、そのときにはもうほかの人に決まってしまってる可能性だってありますよね。。
決して安くない家賃ですので、慎重に行きたいことは行きたいですが、きりがないのも事実だと思うんです。
皆さんなら、どうしますか?
雪国なので、雪の積もる前(12月中)には引っ越したいと思ってます。
皆さんは、物件を探すときに妥協したところや、決め手となったところなどありますか?

また、例えばですが、ここに決めたとして、家賃を5000円ほど下げてほしいなどの交渉はしてもよいものなのでしょうか?

コメント

ままり

賃貸ならお風呂くらい全然妥協しますよ。
友達は長く住む予定だからと言って、借主負担で水回りをリフォームし、壁紙を変えたりしてましたよ。

はじめてのママリ

賃貸なら全然そこら辺は妥協してもいいかと💡ローン組むわけではないし最悪気に入らなければすぐ引っ越せますしね🙌

はじめてのママリ🔰

タイルはカビと冷たいのが気になる所ではありますね。
タイルじゃなくてもカビは生えますがコーキングの所に生えて掃除大変だった記憶があるので妥協するべきか迷う所ですが他に全然無いなら賃貸だし諦めるかもです。
可能かどうかは大家次第ですが金額の交渉ありだと思います。

決め手は値段に対して安くて綺麗な所でした。

ママリ🔰

うちは都心で広めの1LDK、15万ぐらいですが5000円値引きしてくれました🙆‍♀️けどこんなに値引きは珍しいですよと不動産屋には言われました

はじめてのママリ🔰

私は今の賃貸がお風呂凄く狭いので次引っ越すならお風呂広い所がいいなと思ってます!
階段が急だとお子さん達の登り降りの際に危険ではないくらいかは考えたいですね…
あと、雪国との事ですが、タイルだと冬場は冷たくならないですかね💦?