
コメント

はじめてのママリ☆
私の子供は違う園ですが
亀田第二、第三は道が狭い
駐車場🅿️が少ない。
歩きで友人は行ってます。
第四も道はまあまあですが
駐車場が
あまり無いようです。
中央は人気園で子供が多いエリアで激戦です。
在園児も200近くいると思います。
小杉は古いですが
友人が通っていて
途中からでも入れるとのことでした。
公立保育園は先生異動ありなので、割とどこの園も
かわらないようですよ。
はじめてのママリ☆
私の子供は違う園ですが
亀田第二、第三は道が狭い
駐車場🅿️が少ない。
歩きで友人は行ってます。
第四も道はまあまあですが
駐車場が
あまり無いようです。
中央は人気園で子供が多いエリアで激戦です。
在園児も200近くいると思います。
小杉は古いですが
友人が通っていて
途中からでも入れるとのことでした。
公立保育園は先生異動ありなので、割とどこの園も
かわらないようですよ。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もえたぴ
こと細かくありがとうございます😭凄く助かりました!
この間、中央の見学行きましたが確かにかなりの園児がいました。家からはいちばん近いので入れたらいいのですが😭
はじめてのママリ☆
中央が近いようでしたら
江南区
ひまわり保育園も殆ど
横越小学校行く子が多いですよ。
えだまめ保育園も
今年出来た園で
良さそうでした。
第二、第三よりは駐車場もあるかなぁと思います☺️
もえたぴ
ありがとうございます😊参考にしてみます🙇♀️