
クリニックでの移植について不安があります。AHAの効果について疑問があります。3回目の移植で意味があるのか心配です。説明が不十分で不安です。
一昨日、3回目の移植してきました。
1.2回目陽性判定頂けましたが、低hcgで胎嚢確認まで行けずでした…
今のところ生理が来そうな下腹部痛くらいでなにも症状ないですが、今度こそしがみついていてほしいです…😭
皆さんにご質問なのですが、わたしの通っているクリニックでは、希望者はAHAとヒアルロン酸液のオプションがあります。凍結した時と融解してAHAしてもらった後ではみなさんグレードが上がったりしている方をママリでたくさん見かけるのですが、そう言った趣旨の説明は毎回無く、凍結時のグレードが書いてある用紙を見せられながら、今日はこのたまごちゃんを移植しますね〜と培養士さんに説明されます。
AHAをやってもグレード変わらずという解釈でいいのでしょうか…??
もしそうなら3回ともやっても意味なかったと言うことになるのかなーと今になって疑問に思ってしまって🥺💦
お分かりになる方いらっしゃったら教えて頂けると幸いです…🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

なるる
私のクリニックでは凍結時の胚説明とは別に、移植当日に融解後の移植胚の説明もありました!
AHAありで移植する時には5段階目(孵化胚盤胞)になってました!

はづき
わたしのクリニックでも、特に説明はありません🤔😂
みなさんグレード上がった!とか
雪だるまちゃんになってた!
とか言ってはるのを見てて、
いいなぁと思っていました😅
今回移植した時に
気になって自分から聞いてみたんですけど←笑
特に変わらずかな〜
と教えていただきました😂
(ちなみにAHAのみです。)
グレードとかは変わらなかったですが、
わたしはAHAしてもらって良かったとおもっていますよー☺️
たまごちゃんが自力で殻を破れなくて、着床できなかったかもしれない可能性を
AHAしてもらったので
着床してくれますようにって希望に変わりました😍✨
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!💦
同じ方がいて安心しました😵💫
そうなんですそうなんです🥺
わたしは移植する手術室?みたいなところの壁にモニターがついていて、これがたまごちゃんだよ〜みたいな感じで写真とか撮っていいからねって言われてるんですが、
AHAしてこれってことなのかな…?🥹っていつも思ってて…笑
わたしも聞けば良かったです😭😭
確かに…着床を助けてくれるはずですもんね😭💕
素敵なお考え聞けてわたしも希望を持ちました😭
ありがとうございます🥹❤️- 9月28日
-
はづき
しがみついてくれていますように...☺️🧡💛- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢🍀
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
うちの病院も凍結時の写真・グレードが書いてある用紙で、『今日はこの卵です』って言われるだけです!
移植の時に卵の様子をモニターで見れるので、孵化の進み具合見て4→5とか確認してます。アルファベットの評価は流石に培養士じゃないので分からないので、その時に聞いてみたら答えてくれると思いますよ😊(私は聞いた事ないですが💦)
例え移植時にグレードが変わってなくても、その後の殻を破れるかどうかに大きく関わるので意味ない事はないですよ!
しっかりしがみついていますように✨
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!🥺上の方もそうだったみたいで、なんだか安心です🥺💦
わたしもモニター見てます!静止画なのでいつのかわからないのですが、、(笑)
もし今回ダメだったら次回移植するときに聞いてみようと思います😭
心強いお言葉、ありがとうございます😭😭🍀
信じて判定日まで待ちたいと思います🌸- 9月28日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、😵💫
ではやっぱりうちの病院では説明がないってことなんですよねきっと🥹