※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴママ
子育て・グッズ

仲の良いママ友グループに動画を投稿したが、子どもの映り込みで後悔。他にも写真・動画で情報共有しすぎた。やりすぎたか悩んでいる。どう思われるか。

【仲の良いLINEグループへの動画投稿について】

仲の良いLINEグループへの動画投稿について

幼稚園の割と仲の良い3人のママとのグループLINEがあります。
今年役員をやっていて、先日、役員のみがお手伝いという形で参加できる行事があり、動画撮影もOKだったので撮りました。グループLINEの子どもたちも映っていたので、様子を伝えようとグループLINEに動画を挙げてしまいました…。
今思うと、自分の子どもを勝手に撮られて嫌だったかな…非常識だったかな…園側としても動画を他人に送るのは非常識だったかな…と反省しています。
他にも、運動会の練習にも参加していて(これも動画撮影可)、事前にグループLINEメンバーの子のポジションを伝える目的で、写真・動画で伝えてしまったり。
私、やりすぎてるかも…と後悔です。
みなさんだったら、どう思われますか?

コメント

ママリ

勝手にSNSにあげてるわけではないですし、仲良いママさんから写真や動画送られてきたら嬉しい!ありがたい!としか思わないです🥺🙏

  • ぴっぴママ

    ぴっぴママ

    ありがとうございます🥹💕良くない方に考えてしまう性格なのでドキドキしていましたが、温かい回答に心救われました✨感謝です!

    • 9月27日
deleted user

私なら普段見られない姿を見られるので嬉しいです。
グループLINEありますが、送ってくださるママはありがたいーと思います。

  • ぴっぴママ

    ぴっぴママ

    ホッとするお言葉ありがとうございます✨
    送って良かったかな?💦と少し後悔していたので、気持ちがとっても楽になりました🥰
    ありがとうございました!

    • 9月27日
カフェオレが好きすぎる

大丈夫じゃないですか👀?
私自身は上の子のお友達家族とかと初めて出かけた時に、勝手に撮らない方がいいかなと思って撮るのやめてたんですけど、(別に撮られるのは構わないです🤣)割とみんな普通に撮ってるし送ってくれましたが、ありがとう〜!くらいでした☺️

  • ぴっぴママ

    ぴっぴママ

    良かったです〜😭
    勝手に撮らない方が良かったかな…と、動画送ってからずっと悶々としていたので、回答に助けられました✨
    ありがとうございます!

    • 9月27日
日月

園として、保育中の動画などの撮影がOKなら、参考程度に〜って送るのは良いと思いますよ😊
私なら嬉しいです!

  • ぴっぴママ

    ぴっぴママ

    ありがとうございます✨
    そう言っていただいてほっとしました(о´∀`о)
    回答していただき感謝です!

    • 9月27日