![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エアコン使ってます!!
短時間しか使わないのでしたら灯油ストーブのほうが安いと思いますが、ほぼ一日家にいるならエアコンの方がいいかと思います😊
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
エアコン使ってます!
大体家にいるので、ほぼ1日中つけっぱなしにしてます。
最近灯油値上がりしてるし、子供の火傷が怖いので石油ストーブは使ってないです😢
![Chi-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chi-
仙台市のどこの区にお住まいかにもよるのかもしれませんが、、
泉区なら雪も積もる為エアコンだと寒いかもしれないです(T ^ T)
泉区寄りの青葉区在住ですが、前年度の冬は石油ストーブ使っていました。
電気代と石油代比較していましたが、我が家の場合はほぼほぼ金額が変わらなかった為、温かい石油ストーブを使っていました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸なら石油ストーブ、戸建なら古い物件以外は石油ストーブ使えないのでエアコンですね😌
コメント