※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

新幹線でベビーカー畳まずにおける席ってこの車椅子の席ですか?💦どの席…

新幹線でベビーカー畳まずにおける席ってこの車椅子の席ですか?💦

どの席をどう予約したら良いのでしょうか🤧

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカー畳まずに置いてる人って滅多に見かけないですよ😂😂

ぴっぴ

13番は車椅子の方のための座席なので、車椅子利用の方のみが予約できます、というような記載があったかと思います😖💦

たたまずに置くとしたら、当日、車椅子の方の予約が入っていなければ、窓口とか車掌さんに聞くと予約させてもらえると思います💡

空いていれば使える、という感じなので、空いてなかったことを含めて考えればOKかなと思います😊

ママリ

お一人乗車でしたら13B予約しておいたら大丈夫ですよ🙆‍♀️
乗車したらそのままベビーカー横付けしておけます!

ハシビロ

結構な本数新幹線乗ってますが、乗り降りが大変でもたつくし、畳まず載せてる人を見かけた事ないです。
バゲッジラックに置くか、車両最後部座席後ろに入れておくか、場所が無ければ車掌さんに言えば預かってくれます。
半年の赤ちゃんなら、抱っこ紐に入れて、通路側座席に座って、泣いたらデッキ移動が1番かなと思います。

はじめてのママリ🔰

車椅子の方優先なので予約は出来ませんが、
当日空いていれば窓口で席を変更してもらえると
思います。
ベビーカーを畳まずにその空いている
スペースに置いてる方を見かけた事あります😌

私はのぞみの最前列の席にベビーカーを畳まずに
横向きで入れたことあります。
足元がとても狭くなりますし、隣に他の方が
居ないのが前提になりますが😣

ママリ


まとめての返信で失礼します!
参考になりました、ありがとうございます!