※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

コバエって網戸すり抜けて入ってきますか?ここのところ涼しいので、バル…

コバエって網戸すり抜けて入ってきますか?
ここのところ涼しいので、バルコニー側の窓を開けるようになりました。そうしたら今まで見なかったコバエが家の中で数匹翔んでいて😂
とりあえずゴミ箱開けて誘き寄せて全部殺したんですが…怖くて窓が原因なら窓開けられません。。
網戸で過ごしている皆さん、何か対策していますか?

コメント

ママリ

もともと網戸についてた網はすり抜けて入ってきてたのでホームセンターで細かい網目の網に交換したら虫の数減りましたよ!
ただドアの開け閉め何かでどうしても少し入っちゃうんですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かい網目の網が売ってるんですね!
    それって自分で張り替えるんでしょうか?💦
    不器用でもできるような感じですかね💦

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    自分で買ってきて張り替えました。
    YouTubeで張替えの動画見てイメージトレーニングしてからやりましたw
    特に難しくはなかったですよ。
    多少はシワが寄ったり、たわんだりしてますが遠目に見ればわからないし自分の家なのでまぁいいかなと思ってます😂

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTuberで張り替え動画あるんですね!!さっそく見てみて、できそうだったら買ってみます🙌✨️
    自宅なら多少の歪みはいいですよね笑
    コバエ入ってこない方が優先です🥺
    有益な情報ありがとうございます!

    • 9月27日
あづ

コバエは入ってきます😓
網目だけでなく、窓のわずかな隙間や換気扇とかからも入ってこれるかと…

うちは網戸にスプレーする虫除けしてて、これすると結構減ります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなスプレーが!!
    ありがとうございます!網戸   張り替えてスプレーすれば相当減りそうですね✨️

    換気扇てキッチンから入ってくるってことですか?💦

    • 9月27日
  • あづ

    あづ

    換気扇のタイプにもよりますが、キッチンでもトイレでも、穴空いてるならどこでも入れると思いますよ😅
    ゴキもエアコンからとか入ってこれるみたいですし…

    うちトイレの換気扇にネット付けてるんですが、コバエとか小さな虫の死骸付いてます😅

    このスプレーしたらコバエ激減したのでおすすめです🙆‍♀️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気吸気シャッターと連動するタイプの換気扇です!
    エアコンにゴキ対策のつけてますが、赤ちゃんなら入れちゃいますよね💦
    まだ一回も出てないけどこわいです😱
    スプレーして、換気扇も回す時間短めにします😂

    • 9月27日
  • あづ

    あづ

    換気扇は逆に回しっぱなしの方が入ってこれないと思いますよ🤔
    中の空気を排出するので、コバエとか小さな虫は飛ばされるし入るの無理かなと。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦換気扇をつけると家全体の窓に空気が入るイメージ?で、窓がちょっとやそっとじゃ開かなくなるんですが、換気扇自体には入ってこないけど窓からは吸い込まれやすいって感じですかね??

    • 9月27日