※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
子育て・グッズ

下の子の保育園を、途中から転園させるかで悩んでいます。①旦那の職場近…

下の子の保育園を、途中から転園させるかで悩んでいます。



①旦那の職場近くの保育園(上の子が来年までは通っています。)
家から車で40分
とりあえず4月から1年間はここに通わせる予定です。

②自宅の近くの保育園
(待機児童が多い地域なのでどこもあまり特色がない)


普通なら迷うことなく自宅近くなのですが、
いま上の子が通っている保育園が、

・おむつは向こうで用意してくれる(追加料金なし)
・着替えも向こうで洗濯してやりくりしてくれる
・お昼寝布団も用意してくれる
・親子で参加できる行事が多くて通わせていて楽しい
・延長料金なし

ので、とても気に入っているんです。



私も旦那の職場の近くで働いていたのですが、
今年引っ越しして遠くなったので、いまは育休中ですが復帰して上の子が卒園したら、自宅近くの職場に異動させてもらう予定です。


自宅近くの保育園は普段の様子をみられる機会があまりなく、
連絡帳も2歳くらいまでのところが多いです。


1日の大半を過ごすことになるので、普段の様子を知ることができる園を希望しています。



普段は主人に送り迎えしてもらえればいいのですが、
残業のときはどうするか…

私が時短になって、そういうときは迎えに行けばいいのか…


みなさんだったらどうされますか?
ご意見お願いいたします。

コメント