※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校のクラス替えで親が希望を伝えるのはありますか?幼稚園でトラブルがあり、その経験を伝えるべきか悩んでいます。

まだ気が早いですが、
小学校のクラス替えで親がクラス替えの希望を伝えるのはありですか?

もちろん、それが通る通らないは別で
伝えるだけ伝えておくって気持ちでです。

一年生なのですが、2年生のクラス替えはどんな感じなのか気になりました。

今は別のクラスなので平和ですが、幼稚園の時にトラブルがあり、親も間に入ったことがあります。
「子供の言うことは絶対!」と言うご両親なので、私が話に入った時には話にならず、うちの子の目の前で散々酷い事を言ってきました。
結論から幼稚園の頃なんてよくあるトラブルでこんなに大事になってることに担任がビックリするくらいのことです。お互い様なので、どちらも悪くない。

目の前で色々言われたことが相当ショックだったのか、子供はストレスで体に出てしまったことがあり、しばらく大変でした。

そんな内容をクラス替えの時に伝えてもいいのでしょうか。

コメント

ママリ

昔のことなので今はどうかわかりませんが、
クラス分けはドラフト会議みたいな感じで振り分けられるようです。
ピアノ伴奏できる子、運動能力の高い子(走るのが早い)など、運動会や音楽会の時に困らないように😅💦💦
後は、学力や問題行動のある子も偏らないように分けられると教員免許を持ってる方から聞きました。
子供さんが不登校になるかもしれないという不安要素があるなら先生に相談してみても良いとは思います。
まだ低学年ですしね😄
先生も問題が起こる前に対処できたりするので、もしかしたら幼稚園の先生から話は少しいってるかもしれませんが、伝えるだけ伝えてみても良いと思います😄

  • ママリ

    ママリ


    クラスにバラつきがない様に色んな面から見て分けるんでしょうね😌
    実際入学してから慣れるのに時間のかかる子だったので、色々大変でその点は担任も子供の性格をある程度理解してくれてる感じはあります😌

    たしかに!幼稚園から話が少し言ってる可能性は高いですね!
    次の個人面談の時に少し伝えてみたいと思います( ˊᵕˋ )

    • 9月27日
deleted user

今はどうなのかわかりませんが、、、

わたしが子供の頃
わたしの親はあのことはクラス話してくれ!!
って申し出た話聞いてます🫠
実際クラス離れ出ました🫢

言うだけで言ってみるのはいいかなと🤔

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    言ってみる価値はあるかもしれないですね!
    ちなみに無視をされたり、仲が悪い等では離してくれませんよね?💦

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私、当時けんかして仲悪かったです!その子と!

    喧嘩したのは中学2年の時で
    クラス離れたのは中学3年です!

    クラス離れたのは中3で仲直りしたんですけどね🤣

    • 9月27日
deleted user

うちは幼稚園一緒で喧嘩ばかりだった子とは1年の時離れましたが、2年生で一緒になりました。
で、また喧嘩ばかりで3年生で再び離れました笑
なので幼稚園でのトラブルは1年の時は考慮されてても2年生まで配慮されないと思います💦
1年の時に大きなトラブルがなかったのなら、来年は一緒になる可能性は全然あるとかなと😅
私も来年もクラス離して欲しいですが、今はトラブルが起きてないのでどうお願いしたのもか悩んでます💦

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。
    喧嘩ばかりということは、よっぽど合わないのかもしれないですね。。💦
    うちも幼稚園の担任に2人は合わないかもって言われたし、私も思ってます😅

    一年生だと幼稚園から伝わってるので離れたんだと思いますが、二年生となるとやはり配慮されないですよね。
    それが心配で伝えるだけ伝えてみようかなと思った次第です。

    クラスが離れてれば、ある程度の距離感があるので喧嘩になることはないのですが、一緒だと多分揉めます😅
    うちの子と本当は仲良くしたくて、うちの子が仲良くしてる子と2人でいると、入ってくるんですって。
    仲間に入れてあげると3人で遊ぼうとするんだけど、「遊ばない、仲良くしたくない」とか言うんですって😅よく分からない、、
    本当は一緒に遊びたいのにキツい言葉を言ってきたり、お友達との接し方が分からないのかなとも思うのですが、、
    うちの子はガラスのハートなので、キツい言葉が凄くストレスに感じて悩んでしまうんです😅

    • 9月27日
ぷ〜

元教員です。
上の方がおっしゃるようにいろいろな面からクラス分けをしますが、2年生ならそこまで気にしません。学力面と、手がかかる子がかたまらないようにするくらいです。

幼稚園から話がいっていればいいですが、私自身幼稚園からそこまで詳しく伝達はなかったイメージです。(誰と誰は離した方がいいなど。)

個人面談の時に、先生に伝えるのがいちばんだと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    教員の方から嬉しいです!
    2年生はやはり気にしないのですね。
    すごく仲の良い子は比較的離されてしまいますか?

    個人面談や3学期のクラスがもうすぐ変わる頃を狙って伝えるだけ伝えてみます( ˊᵕˋ )
    ちなみに、無視されたー!とか、話してくれないー!とかそう言ったことってよくあることだと思いますが、そうゆう理由では話さないですよね😅

    • 9月27日
  • ぷ〜

    ぷ〜

    仲の良い子同士を離すかはその子の特性次第です。離してしまって孤立してしまい、学校へ行けなくなるおそれがありそうな子は仲の良い子とくっつけるようにしてました。でもなるべくは新しい友達を作って欲しいので、すごく心配とかでなければ基本的には離れてしまうと思います。

    日々の苦情レベルでは気にしないですね😅
    でも慣れるのに時間のかかる子で配慮がいると担任が把握してくださってるのであれば考慮されやすいと思うので、ぜひ担任に相談してみてください😊

    • 9月27日
ママリ

私は幼稚園教諭なので学校とは違うかもですが、言うだけ言ってみて良いですよ😊
子ども同士のトラブル理由、特に身体にも出る程のストレスはなるべく考慮してました。
親同士のトラブルは内容次第で検討。
先生の希望(年齢層とかこの人イヤとか持ち上がり希望)とかは、聞くだけ聞いて聞き流してました😂
伝えるなら、年明けぐらいが良いかと思います!
早く伝えすぎても、忘れられたり「その後言ってこないからもう大丈夫かな?」と思われたりするので!

  • ママリ

    ママリ


    体に出るものは考慮してくれるのですね。
    幼稚園からももしかしたら伝わってるかもしれませんが、伝えてみます。

    先生の希望は言うつもりはないですが、こればかりは運ですよね💦
    担任で本当変わりますが、、

    たしかにそうですね!
    早すぎても忘れられたり大丈夫かな?と思われそう!
    年明け、連絡帳に記載し電話してみます( ˊᵕˋ )

    • 9月27日