

naaami
あげる時間帯、固さ等は大丈夫ですか?
固さといっても、今はドロドロベタベタ状ですが(^^;;
少しのつぶつぶでも嫌がる子は嫌がります。
スプーンが嫌いかもしれませんので、慣れさせるためにスープ類からスタートしてもいいかもしれません。

☻
お子さん自身が食べる意欲を促すために、スプーンは口に入れてしまわず、下唇に当てるだけにしてみてください(*'ω'*)
それで口を開けたときには入れてあげて、イヤイヤする時は無理にあげなくて良いと思います。
上顎につけるようにして無理に入れてしまったりすると、食べることを自発的にしない子になってしまう恐れがあります。
お子さんの様子を見て進めてあげてください☆
まだ5ヶ月!焦る必要はありませんよー

えり
コメントありがとうございます!
スープ類から試してみます!

リンゴママ
ウチは離乳食始めて2ヶ月になるんですが、眠たい時は途中でギャン泣きし始めてて、手がつけられなくなります(・・;)なので、そういうのもあるかもしれません。
お粥が嫌な子もいますよ。お粥の上澄みだけからとかでもいいですよ。スプーンに慣れさせるのに、ミルクや普段飲む麦茶や白湯などをスプーンで飲ませたり、スプーンで遊ばせて自分で口に運ばせたり(奥に入れてしまわないように、一緒に持ってあげておいて)するといいかもしれません。

えり
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!

ゆりかん
私の六ヶ月の娘ちゃんは、お粥だけは好きじゃないみたいだったので他の野菜を混ぜたらいっぱい食べてくれました!
2人目のせいか、初めての物は1さじからと書いてありますが、製氷器1個分やってます?今のところ問題ないのですが…。

えり
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!
コメント