扶養内パートで働いている方が、第二子を考えて雇用保険に入りたいけれど、社会保険になるため19.5時間勤務。10月から時給アップで月収が上がり、50万助成があれば20時間勤務にして育休を取りたい。2023年10月から雇用保険に加入し、第二子の出産予定日が2024年10月以降だと育休手当はもらえないか悩んでいます。
扶養に詳しい方教えてください
先程ニュースで106万の壁50万円助成のニュースを見ました。
扶養内パートをしています。
第二子を考えているため本当は雇用保険に入って育休手当がほしいのですが、社会保険加入になってしまうので、19.5時間勤務にしています。
そして10月に時給100円アップするので月88000円超えてしまう月があるので尚更時間はセーブしないといけません。
もし50万助成が10月から可能なら、20時間勤務にして雇用保険加入したいです。
第一子が退園になってしまうので、なおさら育休頂きたくて。
その場合、2023.10月〜雇用保険に加入した場合、第二子2024.10月以降が出産予定日でないと育休手当はもらえないでしょうか?
産休は2ヵ月前の8月に取るとすると、雇用保険加入期間は10ヵ月として計算されてしまいますか?
だと12月出産予定日で10月に産休のほうが確実ですか??
- はじめてのママリん🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
出産予定日が10月だともらえない可能性が高いです。産休までに完全月で1年分です。なので産前6週からお休みするなら12月出産予定のがよろしいかと思います。
産前ギリギリまで働けるなら10、11月の出産でもなんとかなるかもです。妊娠中何があるのかは分からないので私なら社保に加入しちゃって出産手当金も貰えるようにします🤔
退会ユーザー
雇用保険は支払いが12ヶ月ないといけないので、10月出産予定だともらえないです。詳細としては育休前11日以上働いた月が12ヶ月です。産休入るとそこの期間は換算されません。
-
退会ユーザー
もし切迫とかになって休んでも11日以上出勤できない月があるとそこも換算されません。
- 9月26日
-
はじめてのママリん🔰
10月だとギリギリですね💦
出産手当をあてにして、妊娠時期をずらすのもどうなのかと思い始めて(T_T)- 9月26日
-
退会ユーザー
ただ、、、希望通りに妊娠できるわけじゃないですからね😅雇用保険に入って妊娠できたらまぁ育休手当はもらえないけど妊娠できたらその方が良いかな?と。切羽詰まってて手当貰えないとキツい生活状況だとそれはそれで考えないといけませんけど、、、。
- 9月26日
-
はじめてのママリん🔰
手当無しでも養ってくれるみたいですけど、第一子が退園になるんだときついなと(T_T)
手当貰えるに越したことはないですけどね(T_T)- 9月26日
-
退会ユーザー
下のコメントみましたが、、、
月に80時間がない時があるとNGです。シフト制での基本的な契約条件は月87時間以上です。その契約の元、ひと月11日以上の勤務か月80時間以上の勤務がある月が計算対象の月です。- 9月26日
-
はじめてのママリん🔰
4月ー9月まで雇用保険未加入でしたが、80時間超えたのは1ヶ月くらいです💦
だと、カウントせず10月からにしたほうが良さそうですね💦- 9月26日
-
退会ユーザー
そうですね、、、。それだと遡っても加入はできませんのでカウントできません😅
- 9月26日
maple
育休前に11日以上働いた月が12ヶ月あることが条件ですので、8月から産休だと貰えないですね💦
上の方もおっしゃってますが、切迫とかで休んで11日未満の月が出てきたらそれは対象外なので10月から産休もギリギリなため何かあったら貰えないです😂
-
はじめてのママリん🔰
なるほど💦
10月だとギリギリですね〜💦
出産手当をあてにして、妊娠時期をずらすのもどうなのかと思い始めて💦- 9月26日
はじめてのママリ🔰
19.5時間で88000円超えても社会保険加入にはなりませんよ。月10万8333円です。
-
はじめてのママリん🔰
伝わりづらくて申し訳ございません。
雇用保険に加入したいので、20時間勤務にしたいんだけれども、101人以上の企業なので88000円以上、20時間以上だと社会保険加入になってしまうので、今のまま19.5時間勤務にするしかないかなってことでした(T_T)- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
最後の一文変になっちゃったんですが、旦那さんの扶養でいたいなら10.8万まで稼げます。(年間130万)
雇用保険と社会保険は基本的にセットですよ。雇用保険だけ入りたい!はお勤めの会社では無理です。
そして、雇用保険入る時や入社時に
あなたは◯時間働きます!みたいに雇用契約があるんですが
それが変わらない限り会社から雇用保険の話はないかと思います。- 9月26日
-
はじめてのママリん🔰
そうなんですよ!
本来なら旦那の年間130万の壁で働けるのに、わたしの勤務先の規定にのっとると、88000円以上、週20時間以上で社会保険加入です。
9月までは
時給1000円だったので、20時間以上にしても88000円超えないので雇用保険のみ加入の働き方ができたのですが勤務先が把握していなかったようで💦- 9月26日
はじめてのママリん🔰
一番下の記述なのですが、
祝日がない月は80時間以上勤務の月があるのですが
19.5時間勤務だったので雇用保険は未加入でした。
だと、条件には当てはまりませんか?!
はじめてのママリ🔰
変形労働時間制を採用してる会社さんなんですか??
週所定労働時間20h未満なら雇用保険に加入できないので12ヶ月以上か(月80hあるかどうか)は関係ないですが🙄
-
はじめてのママリん🔰
変動はなくて、
週19.5時間勤務です。
祝日がない月は、月81時間になります- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
それなら別に雇用保険の加入義務はないので会社側も特に何もしないんじゃないですかね🤔
あくまでも結果ではなく労働条件通知書がベースになります。そこが19.5hのままだと結果的に超えていたとしても条件満たしてないと判断されてしまうので遡って加入もできないです😓- 9月26日
コメント