
言葉の発達、理解が遅くない。コミュニケーションが一方的など、そうい…
言葉の発達、理解が遅くない。コミュニケーションが一方的など、そういうこともない。むしろ前者なんて早いのに、自閉症ってことはあるんですかね?
自閉症に当てはまる特性のような性格、という見方の方が強いですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

ままり
自閉症は今は自閉症スペクトラムと言いますが、昔で言うアスペルガー症候群も自閉症スペクトラムに含まれます。知的に高く言葉の発達が早くても、感覚の過敏さや他者の心情や状況を理解することの苦手、などの特性などから社会生活で困りがあれば診断されます。
重要なのはお子さんのどんな特徴からどんな困りがあるか、なので逆に言えば特性があっても問題なく過ごせるのであれば障害ではありません。
コメント