※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろー
お仕事

訪問看護と育児の両立について悩んでいます。現在病院でパート看護師として働いていますが、正職員になると育児との両立が難しいと感じています。訪問看護に興味があり、転職を考えています。看護歴は8年で、近くに頼れる親族がいません。経験者の意見を聞きたいです。

【訪問看護と育児の両立について悩んでいます】

働き方について悩んでいます。
現在公立病院で看護師パートとして勤務しています。いずれは正職員になることも考えて病院選びをしましたが、内部事情を聞くと正職員になって子育てと両立するのは難しそうな印象でした。(夜勤が必須で、時短も実際はなかなか受け入れてもらえない等)
元々訪問看護にも興味があり、先日参加した相談会では時短正職員もあることやオンコールなしでも正職員になれると聞きました。まだ自分の力量的に訪問看護は心配で避けていたのですが、今後正職員になることを考えると早くに転職するべきか悩んでいます。
看護師歴としては8年ほど急性期病院で働いていました。
現在近くに頼れる親族はいない状況です。
訪問看護をされている方、病院勤務で育児と両立されている方(特に小学校以降のお子さんがいる方)がおられましたら、ご意見いただきたいです。
よろしくお願いします‼︎

コメント

はじめてのママリ

総合病院系は3歳から夜勤入らないと行けないとこが多くてけっこうキツイですよね💦

わたしは急性期看護師で、訪問看護は母がやっていましたが、持ち帰りの書類仕事が多いですね!時短というより、訪問者が決まっているので、今日は午前1件午後1件とかで、時間の融通はわりときくとおもいます!オンコールは、お子さんいる人は考慮してくれるとこもおおいですよね!あとはカフティーポンプの操作や経管栄養の管理、レスピ管理など基本的なことができればなんとかなると思います。1番めんどくさいのは利用者さんとのコミュニケーションみたいです。あと、すんごい汚い家だったり、ねこのおしっこで絨毯もびしょびしょとか…靴下ほぼ使い捨ててました!
訪看は本当合う合わないが大きいと思いますが、わたしは急性期に慣れてるので正社員だとしても子供が小さいうちは外来置いてもらうとかがいいのかなーと思いました。

  • ももたろー

    ももたろー

    コメントありがとうございます‼︎
    外来出来たら良いんですけどね💦
    なかなか希望通らないって聞いたのでどうかな…という感じです💦
    子供が大きくなってきても、主人も夜いない日のある仕事をしているので、頼れる人がいない中で中学や高校等大きくなったとしても夜に子ども達だけにする状況がどうしても避けたくて悩んでます。
    まだまだ先の話ではあるので、やってみてダメなら考えるでも良いのかもしれませんが…
    ご意見参考にさせていただきます‼︎

    • 9月26日
haaaachan

上の子2人出産後、大学病院に復帰しましたが両立が出来ず1年働いた後訪看に転職しました。(8年大学病院に在籍してました)
現在は訪看は4年目ですが楽しく働いてます🙌
ただ、やはり受け持ち制なのもあり頻繁な休みは難しいです。
急な休みも対応して貰えますが、その代わり他のスタッフが急に休んだ場合は訪問請け負うことになるので定時で帰れないことももちろんあります。なのでお互い様で出来るならば大丈夫かと思います👍現在は学童と保育園に通って仕事してます。

  • ももたろー

    ももたろー

    訪問看護されているんですね‼︎
    コメントありがとうございます‼︎
    今は子供の熱等で迷惑をかける事が多い立場ですが、もちろんお互い様で自分も頑張ろうと思えると思います。
    頻繁なお休みは確かに利用者さんにも迷惑かけちゃいますよね💦
    そこも気になる所ではあります。
    それと実家が飛行機の距離なので、なかなか帰りにくくなるのもネックだなと💦
    いろいろ欲張ってはいけないのはわかってるんですが😓

    • 9月26日