![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
細かくわからないのでなんとも…💦💦
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
コーヒーカップがぬるいと注意されてどれも同じですと言い返したかんじでしょうか?
考えてることがおかしいは言い方きついですが、パワハラにあたいするかどうかはわかりません😃💦
私がもし言い返すなら、すいません。どれも同じ感じに感じるのですが店長さんは触った感じ違いますか?とか言ってさわってもらいます。
-
桜
店長が来て
何個か触って数個だけあったみたいで 冷蔵庫から出して 指紋がつくぐらいの冷たさって言われました。
私はよく言い返しちゃうから 言われた可能性もありますが 言い返さないと店長はお前だろやったのとかすぐいう人なので 違うことは違う これはこの人がやったって言わないとダメな人です。 この人がやったから何?〇〇も、これから気をつければいいとか言われますが あまり人の話は聞いてない人ですね- 9月26日
-
はじめてのママり🔰
いつも言い返しちゃうなら、少しやめてみて、すいません。気を付けます。また教えて下さいね。とか言ってよく思ってもらうようにしたほうが私は賢いと思います。
言いたい気持ちも分かりますが上手く働いたほうが楽ですよ。- 9月26日
-
桜
私すぐ言い返しちゃう癖があります💦
次の出勤からちょっと気を付けてみようと思います。
ほんとにいい店長なんですけどね。
家庭の相談とか いろいろ相談してる中なんですけど💦- 9月26日
-
はじめてのママり🔰
良い店長さんなら味方につけたほうが2kidsさんの絶対特になるので上手く話を切り返せるようにしたほうがいいですね☺️
強い口調で言い返すのではなく、こう思うのですが、どうしたらよいでしょうか?😊
とか聞いたら良いと思います。- 9月26日
-
桜
店長の連絡先(ライン)知っているのですが 昼間のは謝ったほうがいいと思いますか?
- 9月26日
-
はじめてのママり🔰
ラインで謝るとかはしなくて良いと思います。
今度何か注意されることがあれば気を付けたら良いと思いますよ☺️- 9月26日
-
桜
ありがとうございます😊- 9月26日
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
本当に2kidsさんの考えていることがおかしいならパワハラではないですね🤔
コーヒーカップの件は、店長が言いたかったのは「コーヒーカップがぬるいからもっと熱くして」とかそういう事でしょうか?
-
桜
もっと冷え冷えのカップを使えって言われました。
私もカットはなっていませんが ついつい言い訳しちゃったので なんで言い返したかは曖昧なんですけど コーヒーカップで言い返したら
こーゆえば あー言う 考えてることおかしいと…- 9月26日
-
真鞠
まぁ言い方に関してはお互い様ですかね、、
とにかく店長は、仕事の責任者として「お客様に冷たいカップでコーヒーを提供せよ」と従業員に指示をしているんだと思うので、私もその立場なら「全部ぬるいとかそういう事を聞いてるんじゃなくて、なぜお客様に冷たいカップのコーヒーが提供できないのか、提供するにはどうしたら良いか考えて欲しい」と思いますね💦- 9月26日
-
桜
そう言いたかったんんですね💦
次からは誤り等します。
分かりましたとを そのコップも冷たかったんですけど それ以上に冷たいコップを出して欲しかったみたいで💦- 9月26日
-
真鞠
みんな何のために働いてるか、何のために厳しく言うかと言えば、全ては「お客様に満足して頂くため」ですからね💡
コップが十分に冷たくなかった原因は何か?
→冷やされている時間が短い
→洗うのを後回しにしていて、十分なカップが用意されていないから?
→これからは忙しくても、ヒエヒエカップの残数を気にしながら洗い物も定期的にやりながらお店を回そう
とかですかね💡
指摘された時、既にぬるいものしかないその瞬間には確かに「ぬるいものしかありません」は事実ですが、そうなった背景には従業員の落ち度があったはずなので、それを振り返ってみて以後気をつければ良いんだと思います😊- 9月26日
-
桜
十分に冷えてないのは 洗浄機からて冷蔵庫に入れてから時間が経ってないからだと思います💦
氷など入れて冷やせって言われると思います汗- 9月26日
-
真鞠
対処法があるなら、そのようにすれば今後は言い合いみたいなことにはならないで済みますね😊
- 9月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
悪い人ではなくても何歳になってもガキみたいな人っています😇
私が長く勤めてたとこの店長もそんな感じでよく言い合いしてました。笑
色々相談乗ってもらってるようですが、仲良くなればなるほどそういう発言増えますよ。一線置いてプライベートなどの話は、最低限言わなきゃいけないことのみにした方がいいです。
-
桜
店長の家庭の話も オープンで話してたので 私も旦那との相談とか 色々のってもらったりしていたのも悪いんですね💦 仲良くなる程 悪くなるって言いますもんね💦
- 9月26日
桜
コーヒーカップが少しぬるかったので
どれもぬるいですって言いけえしました。
すぐ言い返して ほんと考えてることがおかしいって言われました。