
コメント

ひろ
9月からの保育料の連絡ありませんでしたか?
うちは23区ですが、保育料の連絡で、10月から0円になっていたので、それで分かりました。
ひろ
9月からの保育料の連絡ありませんでしたか?
うちは23区ですが、保育料の連絡で、10月から0円になっていたので、それで分かりました。
「保育料」に関する質問
(中絶内容含みます)今の精神状態のまま3人目中絶後はPTSDやうつ病になると思いますか? 中期中絶なので死産後は赤ちゃん見るわけですよね、これで骨拾ったり、埋葬までしたら精神耐えられるのでしょうか? 旦那からタイ…
慣らし保育キツイです。 まず、ずっと泣いてます。ご飯も食べず、先生も諦めて抱っこ紐で抱っこし続けてくれているそうです。 私が迎えに行った時、一口も減ってない離乳食をあげる際 かなりご飯が冷え切ってました。 …
保育料の無償化について 詳しい方お願いします💦 預かり保育を利用しながら働いたとして 途中で新2号の認定がおりた場合 自費で支払いしてた預かり保育の料金は 遡って返金してもらえる可能性は低いですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちごみるく
なにも詳細出てないんです🥲
さっき気になりすぎて東京都に連絡してみたら、やり方など自治体によるからまだ準備ができてないのかもとのことでした😭
ちなみに、ひろさんの自治体は保育料の引き落としがもう保育料が無料で服飾費だけ引き落としですか?
それとも保育料は今まで通り引き落とされるけど、別で東京都から振り込まれる感じですか🥺??
ひろ
引き落としが0円になります。でも、10月から0円だと9月の保育料決定通知書に書いてあっただけで、なにか特別連絡あった訳ではないです😂
保育料は自治体の管轄で、東京都は補助金出すくらいしかしてないと思うので、お住まいの地域の子育て課とかに問い合せた方がいいと思いますよ!
いちごみるく
そうなのですね!
引き落としが0円になるのいいですね🥹
仕事から帰ってきて役所の担当部署に連絡したのですが時間外でもう出てくれなくて、でも気になりすぎて東京都のほうに聞いてみました😅
明日にでもまた自分の自治体に聞いてみます!
コメントありがとうございました☺️✨