※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習をするか、普通のコップの飲み口の練習をするか悩んでいます。1歳で保育園に入る予定なので、どちらが良いでしょうか。

コップ飲みからストロー飲み練習への移行について教えてください!
現在10ヶ月、トレーニングカップとミラクルカップでは口からこぼしつつも何とか飲めるようになりました。
次は普通のコップの飲み口での練習に移行したほうがいいのか、まだやったことないストロー飲みの練習に移行したほうがいいのか迷ってます💦
ちなみに保育園に1歳頃入園予定なのですが、その場合はストロー飲みできてたほうがいいんでしょうか…。

色々聞いてすみません🥲教えてくださると助かります。

コメント

🐼

うちは1回ストローは挟んで飲めるようにしました!
その方がストロー付きの飲み物とかもすぐ飲めるし自分が楽かなと思い😂

  • aya

    aya

    やっぱりストローで飲めたら母親的にいいですよね〜🥹
    いったんストロー挑戦しようかなぁと思います✨
    ありがとうございます☺️

    • 9月26日
deleted user

保育園ではストローは使わずコップ飲みのところが多いと思います!

  • aya

    aya

    そうなんですね!😮
    早速ストロー使わせてみたら習得してくれたので、やっぱり引き続きコップで飲めるように練習続けたいと思います💦
    ありがとうございます🙂✨

    • 9月28日