※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤ
家族・旦那

【夫の転勤について、単身赴任かついていくか悩んでいます】すごく悩ん…

【夫の転勤について、単身赴任かついていくか悩んでいます】

すごく悩んでいます。
夫が転勤になりそうです。
今住んでいる場所から新幹線で4時間程度の場所へ。
ついていくか単身赴任してもらうかで悩んでいます。
また、私の地元は今住んでいる場所から車で車2時間程。
単身赴任になる場合、地元に帰るか今のまま住み続けるかも悩みの一つです。
何もなければ地元に帰るのですが、今している仕事を私が辞めたくないというのがあり、その部分でも悩んでおります。
夫に対する愛情などは正直最近冷めつつあるので、夫が離れることについては特に不安はありません。
ただ、2人目がほしいというのも本音としてあります。

夫はできればついてきてほしいけど、単身赴任でもいいよ。というかんじです。

ここまで言うと、私の欲求ばかりでかなりわがままですよね…。それは承知の上でみなさまならどうするか是非ご意見をお聞かせ下さい。
また、地元から離れて(親の手伝いなしで)働きながら旦那様が単身赴任されている方っていらっしゃいますか?いらっしゃれば何かアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

🫧

してますよ〜☺️実家義実家ともに飛行機の距離で
夫は電車で2時間くらいの距離です。
いないならいないで楽だなと思うことも正直あります。笑

ままり

今年度から自宅に帰って来ましたが、3月まで旦那が単身赴任していて私と子供で自宅に住んでいました!

付いていかなかった理由は、
・自分の仕事が大事だったから
・自宅を新築で建てたばかりだったから
・激戦区で苦労して子供を希望の保育園に入れたから
こんな感じです!

ちなみに単身赴任決まったのは下の子妊娠前くらいでした!
妊娠後期〜2歳前くらいまでワンオペで頑張りました、、
ちなみに仕事もフルでしてて、妊娠35週まで働いて、その後下の子は0歳児4月入園で入れて復帰してます!

はじめてのママリ🔰

私も迷わず一緒に行きます。離婚する予定がないならですが、できれば一緒に生活したいですね。