※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜に怖いこと考えてしまい、夫がいないときは窓を開けて寝るのが怖い。同じような経験ありますか?

夜になると急に,変な人が急に家に入ってきたらどうしようとか,怖いこと考えてしまいます。
旦那が朝早くからいないので,今は窓を開けて寝てるし2階に登ってこられて窓から入ってこられたら、、、など考えて辛くなります、あるあるですか?

コメント

レモン

入ってこられる場合もあるので、窓閉めてキチンと戸締りしたほうがいいですよ💦

deleted user

その気持ちすごくわかります!
今の変な時間にインターフォンが鳴ったら?とか💦

ままり

分かります💦
うちは今、旦那が1ヶ月出張でいないのでやはり夜はなんか怖いです😭
家のきしむ音にビクビクしてしまいます。

まりも

嫌なので戸建てにしないでセキュリティの高いマンションにしました

小さなお子さんいて窓あけて寝るの怖いです
簡単に入れないような柵みたいなやつとか小さい小窓とかなんでしょうか…

旦那さん出てったの外からわかって家の周りで自転車とかで子供の性別とかすぐわかるので私なら窓しめてエアコンにします😓