

はじめてのママリ🔰
早退のしやすさでパートです!

ママリ
正社員で、ボーナスや休暇の充実、子供の急な休みの際にパートだと給料その日分まるっとなくなってしまいますが正社員だと勤務調整や有給、看護休暇などが使えて、減給の可能性が少ないことが、大きいです!

やすばママ
時間と、急な休みに対応しやすいかどうかでパートに決めました!!

ぼば🧋
子供が小さいうちは休みがちになるのでパートにしました!

退会ユーザー
子供が小さいうちは近くにいてあげたいということと、自分の育児の息抜きとして仕事をするという意味で週3のパートにしました!

おたふくなんてん
私が小さい頃父の自営業がうまくいかなくなってお魚お肉あんまり食べれなかったしお米がなくておかゆで食べていたからこどもに同じ苦労して欲しくなくて。
夏休みや冬休み、連休など何処にも行けなかった。
なにも経験してないから子供の頃の思い出がほんとうにありません。
お金があれば食べるものに困らないから正社員です。

はじめてママリ
皆さま貴重なコメントありがとうございます😭
凄く参考になります🙇♀️
コメント