※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

コップ飲み練習をしたいが、麦茶をあげるとミルクや母乳を飲まなくなるのではないか心配。離乳食は1日2回、お粥50gと副菜15g。ミルクや母乳でお腹を満たしている感じ。

コップ飲み練習させたいんですが、麦茶をあげるとミルクや母乳をあまり飲んでくれなくなるんじゃないかと心配でなかなかすすみません💦

離乳食は一日二回となりましたが、
お粥50 副菜一品15

くらいしか食べれないので、ミルクや母乳で主にお腹満たしている感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ならミルクをコップに入れて練習したらいいのではないでしょうか?🤔

うちは麦茶でもお水でも練習してましたがミルクや母乳を拒否することはなかったです😊

りり

麦茶といっても最初はガブガブ飲まないので、ご飯の時に少しだけ試してみるでいいと思います😊
こぼしまくるし上手く飲めないので、飲めても30〜40mlぐらいかなと💭

トータルで65gぐらい食べてたらいいと思います👏🏻

★☆

7ヶ月で離乳食がそんな感じなら麦茶は離乳食の時間に出すだけで十分かなぁと思います。
個人差あると思いますが、7ヶ月でコップ飲みできる子少ないと思いますよ〜😌💦
無理に練習する月齢でもない気がします🙌

初めてのママリ

どうしてもコップ飲みの練習したいならミルクや搾乳をコップであげてはどうですか🤔?

1歳までは母乳やミルクで水分をとる方が良いと本で読みました。お茶や果汁などでお腹がいっぱいになると栄養が不足するみたいです。

うちの子はコップ飲み練習が遅かったのでコップで飲めるようになるのが遅かったですが、いまはコップ飲み問題ないし、コップ飲みが遅かったからといって困ったこともありません。

ママリ🔰

まだミルクをきちんと飲むことの方が大事な時期だと思いますしコップ飲みは焦らなくていいと思います😊
多分ゴクゴクはまだ飲めないと思うので少しずつコップに慣れさせる程度の量でいいんじゃないですかね!
うちはコップ嫌がってしまい結局1歳すぎになってからで、ストローが先になってしまいましたが飲み込みや食べ方は上手で特に問題はなかったです🙄