![ちゃど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、つわりで体重が減り、医師から体重増加を指示されている初マタがいます。現在は3食と間食でカロリー摂取に努めており、高カロリーな食品や栄養補助食品を摂取しています。食べ物の種類や量に悩んでおり、体重増加のための食事のアドバイスを求めています。
妊娠中、体重を増やすためにがんばっている方、がんばっていた方はいらっしゃいますか?
妊娠24週の初マタです。
つわりで体重が減ってしまい、ようやく妊娠前の体重に戻りました。
つわりが終わったのも22週頃だったので、なかなか食べられない中吐きそうになりながら食べ物を詰め込みようやくです…。
でも、医師からまだこれからもっと体重を増やさないと、と言われています。
今は、3食プラス間食をしています。
3食のお米の量は150g、メインは肉か魚、副菜2品です。間食には、高カロリーな栄養補助食品ドリンク(1本200カロリー)や、高カロリーゼリー、カロリーメイト、チーズおにぎり、干しいも、ナッツ、バナナヨーグルト等を食べています。
間食で200〜400カロリーをプラスできるようにがんばっています。
ハーゲンダッツのようなアイスは手っ取り早くカロリー摂取できますが、添加物や甘いもののとり過ぎが気になりあまり食べていません。
しかし、あまりお腹に溜まるものを食べてしまうと通常のごはんに響いてしまって本末転倒なので悩んでいます。
もし、同じように体重を増やすことに悩まれていて体重増加できた方がいらっしゃれば、どんなものを食べていたか等参考にさせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- ちゃど
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの成長が悪いとかでなければ無理に体重増やす必要ないと思いますが🥹
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
もともとが痩せ気味なのですかね?
まあまあ食べていらっしゃるので、適度に運動して筋肉つけたらもう少し体重増えるのかなと思います😊
脂肪より筋肉の方が同じ体積だと重いので、見た目はスッキリだけど体重は増えるかなと思います!間食するならタンパク質系のものの方が筋肉は増えやすいと思います!
-
ちゃど
ありがとうございます!
160センチで39.5キロの痩せ型です。
確かに筋肉のほうが重たいですもんね😳妊娠中期の頭にかけて安静状態だったので動くことがこわくて今もほぼ家の中で生活しています。ですが、体力も気になっていて💦
筋肉つけたいです!!
たんぱく質というと、ヨーグルトやチーズ、卵などでしょうか🤔
アドバイスありがとうございます!!- 9月25日
-
ま
太りにくい体質とかもありますもんね。
YouTubeとかで、マタニティー 筋トレとかで検索すると妊娠中でも大丈夫そうな運動が出てくると思いますよ😊
タンパク質は、↑のものでもいいと思いますし、今はプロテイン入りのお菓子とかも色々出ているのでちゃどさんの食べやすいものでいいと思いますよー!- 9月25日
-
ちゃど
ありがとうございます!
やはり体質なんでしょうか…><
マタニティ筋トレ、見てみます!!
たんぱく質のものを中心にとれるように意識してみます😊
親身にありがとうございます!
こちらの方の回答をグッドアンサーとさせていただきます✨みなさん、丁寧にコメントくださりありがとうございました!- 9月26日
-
ま
グッドアンサーありがとうございます😊✨
お互い出産頑張りましょうね✨- 9月26日
-
ちゃど
こちらこそご丁寧にありがとうございます!
はい!一緒にがんばっていらっしゃる方がいると思うと励みになります!
無理せずにがんばりましょうね✨
ありがとうございました!- 9月26日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
無理に食べなくても大丈夫だと思います🙆♀️
がんばって食べすぎて、妊娠糖尿病や高血圧になっても大変なので、いつも通りで!!
あまり考えるとストレスになると思うので😌
-
ちゃど
ありがとうございます!
確かに妊娠糖尿病や、高血圧こわくて…でも体重増やさないと深刻だ、と医師に言われたのがこわくて苦しくなるまで食べています…。
それでストレスもあるのでちょっと休んでみようと思います😊
ありがとうございます!- 9月25日
![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちょびん
先生から増やすように言われてるんですか?
増やさないと何かしらの問題があるとか??
まだ、これから先は長いですよ💦
妊娠後期になると、何もしなくても1日で1キロ増えてる!!なんて事もあります😆
私もつわりで7キロ痩せて、もとの体重に戻ったのは、20週超えてからですが、いつもの食生活でどんどん体重増えていってましたよ!
-
ちゃど
ありがとうございます!
はい、、しっかり食べて体重増やしていかないと赤ちゃんが成長できない、と言われています。
現在のところは何も問題なく成長してくれています。
そうなんですか!?
後期、赤ちゃんが大きくなるとどんどん増えていくんですね!
本当に今食べることが大変で苦しいので食事をあまり楽しめていません…。今後、いつも通りの食事で増えてくれると嬉しいんですが🥹
ありがとうございます!- 9月25日
![Ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaka
え⁉️…
私は、妊娠前と変わらない食生活でもなかなか体重が増えず、毎回小さいねって言われてました。
27w過ぎてから、少しずつ増え出産時には3kg超えでした。
臨月近づくと息吸うだけでも増えていくので、無理に増やさなくていいと思います。
-
ちゃど
ありがとうございます!
健診で小さいとの指摘があっても、元気な赤ちゃんをご出産された方の体験談励みになります😊
ご自身の体重が増えなくても少しずつ体重は増加していきましたか?
自分が太らなくても赤ちゃんが元気に成長してくれるのであればいいのですが…><
臨月に近づくと息を吸うだけで増えていくんですね😅それはそれで調整が大変ですね💦
ありがとうございます!- 9月26日
-
Ayaka
はい、少しずつ増えていき、出産時+4.5kg増でした。
体重維持の為臨月手前から、病院のマタニティビクスに通ったり、家の前の公園がウォーキングや盆踊りができるくらい広いので可能な限り歩いてました。- 9月26日
-
ちゃど
臨月になると増えていくんですね!そのためにしっかり運動もされていてすごいです。
今はほぼ運動できていないので、筋肉を増やすためにも医師の指導に基づきながら運動していきたいと思います😊
ありがとうございます!- 9月26日
![ちゃど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃど
ご丁寧にありがとうございます☺️
はい!一緒にがんばっていらっしゃる方がいると思うと励みになります!
無理せずにがんばりましょうね✨ありがとうございました!
ちゃど
ありがとうございます!
今のところ赤ちゃんは順調に成長してくれています!
無理に増やさなくても大丈夫でしょうか…。それなら気持ちもかなり楽になるんですが🥺
でも、赤ちゃんが順調に育っていれば問題ないんですもんね!ちゃんと健診にいって赤ちゃんの成長をみることを大切にします。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思います🙆🏼♀️
痩せて出産される方も中にはいると思いますし、赤ちゃん無事なら問題なしです🤭