
シンクを泡ハイターで洗った後、お米を炊く際にハイターの成分が心配。蛇口に残っていたら大丈夫か不安。
シンクを泡ハイターをして泡を流すだけだったのでそのまま蛇口から水をだして流し、流しにくいところは素手でうつわをつくりながしました。
泡をながし終わったあとに排水口にネットをつけて蓋を素手で行いました。
そのあと2回手を洗い拭いてすぐにお米をといでお米を炊きました。
手に泡ハイターがついた感じはしなかったんですがお米にハイターの成分はいってたりしないですかね💦
手はきちんと洗いましたが蛇口の部分にハイターの成分残ってたら、蛇口をひねってそのままお米をといだので大丈夫かなと考えて不安になってしまいました💦💦
- でぃ

はじめてのママリ🔰
よくないと思いながらも私もハイターは液体も泡も素手でやりますww手洗って食べ物さわっても気になったことないし、人間そんな弱くないと考えなのでww
コメント