
コメント

あじさい💠
いやいや、あるあるじゃないでしょうか🤭流行ってる遊びとか急にしなくなる時もありますし、別に退行とかではなく次に興味が移っただけと思います。
私は当時、パが言いやすかっただけで、パパが好きなんじゃなくてやっぱりママが好きだったのね❤️と、思う事にしました🤭もうね、何ヶ月もパパパパ言われて正直ちょっと嫌だったんですよね🤣やっとママの時代キター!!って嬉しくなりました🤭
あじさい💠
いやいや、あるあるじゃないでしょうか🤭流行ってる遊びとか急にしなくなる時もありますし、別に退行とかではなく次に興味が移っただけと思います。
私は当時、パが言いやすかっただけで、パパが好きなんじゃなくてやっぱりママが好きだったのね❤️と、思う事にしました🤭もうね、何ヶ月もパパパパ言われて正直ちょっと嫌だったんですよね🤣やっとママの時代キター!!って嬉しくなりました🤭
「子育て・グッズ」に関する質問
3ヶ月の息子、私のこと忘れたりしないですかね😭 昨日から私が発熱してしまい、実母が近くに住んでいるので赤ちゃんをそっちに泊まらせてもらうことにしました。 産まれてからずーっとずっと一緒にいたんです。 離れたこ…
長女は大人しい性格だったので病院でも大人しく座ってるし外でもうろちょろする子ではありませんでした。 でも次男は病院に連れて行っても膝の上には座ってくれない、抱っこもさせてくれない、だからと言って大人しくもし…
今朝あったことなんですが... 以前、児童館で話しかけられたママさんのご実家が 我が家の2件お隣のご近所さんだということが判明、 その話しかけられた時は 「あのーもしかして◯◯くんですか?広報に載ってて可愛いなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あるあるなんですね🫢安心しました😮💨
私も最初はママ②嬉しかったんですが、しつこい時はパパって言ってよーってなります🥹