※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこちゃん
住まい

田舎で自宅周辺にお店などないと不便ですか?夫婦車はあります!老後のこ…

田舎で自宅周辺にお店などないと不便ですか?
夫婦車はあります!老後のことも考えて家を買いますか!?

コメント

Y⠒̫⃝♡*

実家が酪農をやっており自宅周辺にお店はありません💦
近くのコンビニまで車で片道10分・病院などは片道25分…眼科や産婦人科は来るが予約制で科によっては診断書が無いと受診できない
大きな病院まで車で片道1時間以上
自然豊かで街灯など無く、月や星が綺麗で時期になれば流氷が見えますが、老後実家に住めるか?と聞かれたら無理かなと…

ハシビロ

田舎は車社会なんで1人1台車があれば、周辺に店がなくとも構わないです。
それよりかは、子供の教育関連のが気になります。
小中高の交通などですね。

我が家も地方の田舎暮らしですが、子供の就学の利便性は重視しました。
あと持ち家ですが、子育て期間中の家であって終の棲家とは考えてないです。

課金ちゃん

都会のはずなのに市街化調整区域なので、我が家の一帯だけ田舎みたいに何も無いです😂

駅も遠いですが、不便になったらその時はその時でまた考えます👍🏻

deleted user

逆に、車に乗れなくなったときが不自由かもしれません💦

田舎に父母がいますが、70歳に入り、運転しないと買い物行けないけどって感じで、極力行かないようにコープの個配を頼みつつ、時折買い出しに行くようで、、、それを聞くと、やっぱり運転できなくなると大変だなーとは思います。

deleted user

どのくらいの田舎かによりますが、山間部くらいの田舎になると何十年前に比べてどんどんお店なくなったり、不便になっていってます、今後ももっと人口減るので例えば電車やバスが廃線になったり、子供の学校がめちゃくちゃ人少ない、高校の通学に1時間とか…💔
うちの実家がそうです。
お店がそれなりにある田舎なら大丈夫かと思います。車で5分とか10分なら🙌

りつき

最近70代の方で病院までの運転も不安になってきたから、家売って市内のマンションに引っ越すと言っている方にお会いしました。

自分達の仕事の都合ありきで家買いましたが、お話聞いて、老後は無理せず離れられるよう、新築希望から中古住宅に変えました。

ママリ

車がないと生活できない田舎に家を建てました🙋‍♀️
車があればスーパーまで10分、20分くらい走れば市街地まで出られるので、車の運転ができるうちは生活には困らないと思います!
小中学校も徒歩で行ける距離、高校以上になったら駅まで自転車って感じかなーと🤔
老後車の運転ができなくなったら生活は正直不安です…コープは来てくれるので食材や日用品はそれで何とかなるかも。
でも自分で車も運転できないくらい身体機能に支障が出てきたら老人ホームにでも入るかなー、とはぼんやり考えています😶‍🌫️