
妊活中にPCOS診断され不安です。突然のことで排卵日も気になります。
【妊活中に突然のPCOS診断、不安について】
結婚して1年、結婚式は12月にあります。
そろそろ妊活しようかと考えていて
今7月まではしっかり周期通りに生理が来ていて、生理2週間後には排卵痛のような痛みもありました。
8月から1週間ほど遅れていて、妊娠したかな?と思ったら
生理がきて、今月は不安になり婦人科に行きました。
そしたら、PCOSと判断されました。
今までも何回か婦人科で内診経験はあり
1回も問題あり。と診断されたことはありません。
過去にそろそろ排卵するね〜と先生に言われたこともあります。
PCOSは突然なるものなのでしょうか?
もともと夜の生活も少なく、
排卵日を逃したくないなという気持ちと、
赤ちゃんできるのかなあ、と不安がいっぱいです。
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント

ママ初心者
私も生理は30~35日くらいでそれなりに定期的に来ていたけど、PCOSです。私も診断されたときかなり不安でしたが、子ども2人とも2~3周期で自然妊娠してます。
自力で排卵してるなら自然妊娠可能だと思います!排卵のタイミングは自分では分かりにくいので、病院で排卵予想はしてもらった方が良いと思います☺️
ママリ
金曜日から生理予定日だけど、まだまだ排卵しなさそうだねーなんて言われちゃいました💦
排卵予想してタイミング見て2〜3周期で授かれたんですか?🥹