子育て・グッズ 生後3ヶ月からうつ伏せを習得したのですが、頭が重いのか、行きたい方向… 生後3ヶ月からうつ伏せを習得したのですが、 頭が重いのか、行きたい方向に転がれないのかなんなのか 少ししてから激しく泣き始めます。 なので仰向けに戻してやるのですが、 落ち着いたらすかさずうつ伏せになります。 これの繰り返しです。 みなさんこんなものなのでしょうか? 親として何かやってあげたらいいことはありますか? 最終更新:2023年9月26日 お気に入り 生後3ヶ月 親 うつ伏せ はじめてのママリ🔰 コメント ♫ 寝返り返りができるようになるまでは、戻れないー!!😡ってよく泣くんですよね😂 そのうち自分で戻れるようになれば泣かなくなります👌🏻🩷 9月25日 はじめてのママリ🔰 安心しました😮💨 戻れるように手助けはしないほうがいいですかね😢 起こしてやるタイミングも迷います💦 ギャン泣きするので。。 9月26日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨
戻れるように手助けはしないほうがいいですかね😢
起こしてやるタイミングも迷います💦
ギャン泣きするので。。