※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいぷる
子育て・グッズ

男の子が母乳を少量しか飲んで寝ることが多い。母乳実感のssを使っているが、吸いにくいかも。体重を測る予定で、増えていれば大丈夫か不安。

もうすぐ1ヶ月になる男の子を育てています。
搾乳した母乳をあげているのですが、毎回50~60mlぐらいしか飲んでくれません。
飲んだあとはすぐ寝てくれることが多いのですが、それは満足してると思っても大丈夫なのか、疑問になる時があります。
乳首は、母乳実感のssを使っていて、吸いにくくなって来てるのかなと考える時もあります。
明日、体重を測る予定なのですが、増えていれば大丈夫なんでしょうか?

コメント

deleted user

私も初めは搾乳して哺乳瓶であげてました。新生児期の搾乳量はそんなもんでしたが、体重は順調に増えました!
お腹空いてたら泣きますし、あまり量は気にせず、体重が増えていれば大丈夫だと思いますよ☺️

  • めいぷる

    めいぷる

    そうなんですね!
    様子見ながらあげてみます!

    • 9月25日
かん

一度に飲める量がまだまだ少ないし、そのくらいで満足だと思いますよ☺️泣いたら授乳で頻回にあげて、体重が増えていれば問題ないです♡
乳首を色々と試すのはアリだと思います😊

  • めいぷる

    めいぷる

    様子見ながら、泣いて欲しそうならあげてみます!
    母乳実感のSサイズをネットで購入して今日届くみたいなので、今晩試してみます!

    • 9月25日