![ハナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加について相談です。現在の体重や食事内容を抑える努力をしています。検診前の食事についてアドバイスをお願いします。
妊娠中体重増加こんな感じですどうですかね、、
元々太り気味で69キロー71キロまでに
抑えれるように頑張ろうねって病院の先生には言われています
今すごく頑張ってこんな感じです🥲
お菓子もラーメンもジュースも我慢してこれです😭
現在31w4d 今朝の体重は67.0です。
32wジャストの日が検診なので今日は質素飯食べます🥲
皆さんは検診前のご飯どのようなものを食べてますか🍚
- ハナちゃん(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は 41週でうみましたが、
プラス11キロ太りました😂
検診前はもう気にしないで普通に食べてました◎赤ちゃんに栄養行かなくなるなが嫌だったので食べてました!笑
お腹周りは初めから最後の週まで測ってもらってました◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は今55キロで既に+14キロです🥹
私も食事には気をつけてますが、1ヶ月で3キロ増えたこともありました。
産院からは体重についての指摘は一度もされたことはないですが、気をつけてても増えてしまうんですよね😢
私は分食しています!
検診の日はいつも通りおにぎりなど食べてます!
お腹周りは測ってもらったことないです!
-
ハナちゃん
私の病院、体重増加めちゃくちゃ厳しくてこれ以上増やしたら強制転院です!って感じなんです😅😅😅まじで酷いですよね笑
気をつけてても増えますよね分かります😭😭- 9月25日
![やすばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすばママ
私の第1子の時と同じ感じのスタート体重と増加の感じで、「自分のかな?!?!」って思いました🤣🤣
私は結局72.5kgでした😅
腹囲は2人妊娠して1回も測った事ないです!!
あっちこっち探しつつだったのでトータル4つの病院に携わりましたが一回も測ってません!!
後期は息をするだけで太ると言われてるので注意です!!
私は検診直前は何も食べませんでした!!朝ごはんは食べず、水は検診前の尿検査する時に出る程度しか飲まず、
私の時は冬だったので、厚いコートを着て、中は薄めの服装でできる限り減らしてましたw
-
ハナちゃん
ほんとですか!?笑笑
私も後半、陣痛ジンクスで美味しいもの沢山食べる予定なのできっとめちゃくちゃ増えます、笑
その1人目の時は産後どのぐらいまで落ちましたか!?教えて欲しいです🥹🩷
ほんとに空気にもカロリーありますよね妊娠中😩😩- 9月25日
-
やすばママ
産前と同じくらいまで落ちました!!
64.5とか65くらいです!!!
それで、1年、子供と家にいたら臨月と同じ所まで太りました🤣🤣🤣
まじで妊娠したのかってレベルで贅肉つきましたwww
家にいると食べちゃうので危険ですw- 9月25日
-
ハナちゃん
食べすぎちゃいますよねー😅
私も絶対そうです、、笑笑- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すごい!2キロで抑えられてるなんて🥺私も初期の頃同じくらいのありましたが、76まで増えました💦
検診前は野菜ジュースとか飲んで行って昼にめっちゃ食べてました💦産まれたら外食出来ないと思って毎日爆食でした😂
初期の頃行ってた病院は測ってくれましたが、産む時の病院はコロナ対策云々で辞めたと言われました。診察してるし意味ないだろと思いましたが😂
-
ハナちゃん
褒めてもらったの初めてです😭😭😭😭😭😭😭😭😭ありがとうございます😭😭
私もきっと病院が厳しくなかったらそれぐらい増えてます絶対🤣🩷
私も検診の日だけは検診後にもう吐くだろ!ってぐらい食べてます笑笑
測って欲しいですよねー😩😩- 9月25日
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
現在34w3dで体重67キロ
+7キロです😅
検診前の夜ご飯はいつもと変わらない量・物(ラーメン・白米・マック)何でも食しています
ただ、朝は元々食べないので珈琲又は水のみですね💦
私の通っている病院はお腹周り以前は測っていたらしいですが今年になりなくなったみたいで測ってないです!
-
ハナちゃん
私は気をつけてても増えるしどうしたらいいんだって感じです😩😩😩
➕7キロ全然すごいと思いますめちゃくちゃ頑張ってますね😭😭😭😭- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大分コントロールされていて凄いです✨👏👏私は2人とも+10kgで出産でした🤣検診前は白米を気持ち減らしていましたが、あまり効果なかったです…🫠
お腹周りや子宮底長はエコーが今ほど発達していなかった時代に発育具合を見るのに使っており、その名残(?)なので計らなくても問題ないで すよ👌
-
ハナちゃん
褒めていただけで光栄です嬉しい😭😭😭😭😭😭😭
私だいぶお腹大っきいと思うんで測って見たかったんですよね🤣- 9月25日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
体重管理なかなか難しいですよね😣
ちなみに、腹囲と骨盤底長は、1人目の妊娠時は測定してましたが、2人目妊娠中の現在は1度も測定していません。
2度とも同じ産院にかかっていますが、今回は「コロナが終息するまで腹囲と骨盤底長の測定はお休みにします。赤ちゃんの成長はエコーでしっかり確認しますのでご安心ください」みたいな内容の貼り紙がしてありました😌
-
ハナちゃん
難しいです😭
そうなんですね、、だから私の産院もないんですかね🥹- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、スタート63kgで、77kg着地😇➕14kgでした🥹
つわりあけて爆食いして、1週間で2kg太り、後期つわりでまた食べれなくなりましたが、空気でも体重増えました😇
主さん頑張ってます‼️✨✨
-
ハナちゃん
ありがとうございます😭😭😭
私もつわり開けてバク食いして1回70キロまで増えました😭
後期はほんとに空気でも増えるって言いますよね😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
中期は頑張っておさえてたのもあったので良かったのですが、つわりあけの体重増加が足を引っ張ってるって助産師さんにゆわれました🤣
検診前は、できるだけ軽い服装、朝食食べない、できるだけ排便を心がけて、少しでも軽くみせてました🤣意味ないのに。- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
77kgの私でも安産だったので、病院からの体重を気にしすぎで無理して食べないで栄養とらないとかにならないようお身体にお気をつけください☺️✨✨充分おさえてると思います!
- 9月30日
ハナちゃん
私も沢山食べたいところです、、😭
1回も計って貰えないんですー😭😭😭😭
はじめてのママリ🔰
子宮低長もないんですか!?
ずーっと測ってもらってましたけど測らないところもあるのですかね😂😂