コメント
退会ユーザー
誰でも出来ますが世帯で1番収入ある人がまとめて出した方が得ですよ(^^)
☆れたす☆
先日医療費控除の確定申告してきました(^^)♪
上の方がおっしゃっている通り、1番収入のある人がした方が得ですが、世帯主しかできないなんてことはないですよ☆
申告者名義の口座に振り込みなので、言いにくいのであればご自身の方がいいかもです(^^)☆
-
ぽんぽこ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね🙏安心しました!
申請すると住民税が安くなるってことは義父たちが住民税安くなるってことでしょうか?
私も今産休中なのですがこの前市民税支払ってきました。それは何か今後免除されるのでしょうか?- 2月20日
-
☆れたす☆
私は夫の名義で医療費控除申告してきました。夫も私もふるさと納税と併せて申告だったのですが、
夫: ふるさと納税+医療費控除
私: ふるさと納税
の分でわずかですが、それぞれの名義の口座に4週間後くらいに振り込みがあるようです。
市民税は恐らく前年度に基づいているので、産休中で収入が減った場合来年度の住民税に反映されると思います(^^)- 2月20日
-
ぽんぽこ
そうなんですね💦💦
ご親切に教えて頂きありがとうございます🙏
もし来年復職できない場合でもいつか働いた時に住民税は免除になるのでしょうか?
質問ばかりで本当にすみません😰😢- 2月20日
-
☆れたす☆
来年復職できなくても、住民税は今年の給与に対してかかってくるので来年支払いになります。退職した場合でも、退職金から引かれる可能性があります(>_<)
私も今、育休中ですが、給与マイナスになって住民税払っています( ;∀;)- 2月20日
-
ぽんぽこ
なるほど。。😰お金ばっか飛んでいきますね💸
ありがとうございました!!!🙏- 2月20日
-
☆れたす☆
グッドアンサーありがとうございます!
本当、マイナスの給与明細を見たときは衝撃でした( ;∀;)!
払うとき毎回悲しいです( ;∀;)
少しでも確定申告でお金が戻ってきますように♪♪- 2月20日
みるく
税務署に電話して聞いてみると確実だと思います^_^
-
ぽんぽこ
ご回答ありがとうございます😊
確かにそれが一番ですよね💦なかなか忙しいのか繋がらずで😭- 2月20日
退会ユーザー
義父と義母はおそらく世帯が別なので、含まれないと思います。
-
ぽんぽこ
ご回答ありがとうございます😊
世帯主が義父でも世帯は別になるんですね❗️💦色々知識不足で😩教えて頂きありがとうございました💦- 2月20日
-
退会ユーザー
いえ、結婚したら旦那さんを世帯主にして新しい世帯になるので、義父さん義母さんの世帯と、あーちゃんさんご家族の世帯が同居されているという状況になるはずですよ(^^;;
- 2月20日
ぽんぽこ
早速ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!義父に頼みづらくって😭なので自分でもいいのかな?と思いまして💦
退会ユーザー
たしかに言いづらいですね(;o;)返ってきても自分のとここないと意味ないですしね💦
ぽんぽこ
そうなんです!😂
自分に返ってきて欲しいです💸
数千円でもでかいです!