※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【妊娠後期の症状と赤ちゃんへの影響について】妊娠34週ですの妊婦です…

【妊娠後期の症状と赤ちゃんへの影響について】

妊娠34週ですの妊婦です。

妊娠初期は悪阻と偏頭痛が酷く
半夏厚朴湯とカロナールを処方してもらい
飲んでいました。
妊娠後期になり、便秘が酷くなり
酸化マグネシウムでは効かずラキソベロンを
処方してもらい服用しています。
それでも効かなくて苦しい時はビューラックを
1粒だけ飲んでしまいます。

妊娠後期になりお腹の圧迫が苦しくて
毎日1日1回は嘔吐をする日々です。
最近、みぞおちに痺れが出てきて
痛くて起きる時もあります。
同じ症状の方いますか?

薬の服用、嘔吐等で赤ちゃんに影響がないのか
障害を持って生まれないのか心配です。
同じ薬や同じ症状のある方意見をください。

コメント