※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおちゃん
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の下の子が食事に関して問題があります。食い意地が強く、食べるときはいいが、食べ終わると泣き出し、食べさせ方に悩んでいます。食事内容や量について不安があります。

【下の子の食事の問題について】

下の子(1歳1ヶ月)のご飯問題について。

下の子が食い意地がすごく永遠に食べます😂
よく食べてくれるのはいいんですが、
私が台所に行けばご飯と思いまんままんま言って
大泣きし始めます。(全然ご飯の時間じゃなくても)
何も言わないのは食べた直後だけです。笑

ご飯とゆうワードをつい口にしてしまった時には
おしゃぶり投げ捨てまんままんま言ってまた
大泣きし始めます😂
だいたいそれからずっと機嫌悪くなってしまいます。

なので作り置きを温めたりすることも出来ず、
いつも白ご飯(100g程)におかず用のベビーフード(100gのやつ)を
かけて、それ➕プチダノンかゼリーなどあげてます。
それでも食べ終わったら仰け反って大泣きし
まんままんま言うので、離乳食コーナー等に売ってある
やさいぱんやミルクパンのやつを2個ほど追加してます。

元々大きく産まれたんですが、いまはなぜか小さく、
約70cm、8kgほどしかありません。

こんな食べさせかたでいいんでしょうか?😂
色々作り置きをしておかずとかあげたいのにと思いつつ、
こんだけ泣かれて上の子もいるしで全然できず。
こっそり温めようとしても、まだ後追いが激しく
少しでも離れれば大泣きです💦

また、量って少ないですか?

朝は麺類系のベビーフード130g➕バナナ1本食べてます。
最近はそれでも泣くので同じくパンを追加してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう測ってないのでどのくらいの量あげてるのかはっきりしませんが、うちも同じ月齢でかなり食べます、小柄です💦
うちは満足するまで食べさせてます!
多めに準備して、食べなくなるか遊び始めるまで食べさせます。なんなら上の子より食べることもざらにあります💦

  • あおちゃん

    あおちゃん

    ほんとですか?😣
    ほんとに足りてないならかわいそうだしって思うし、
    でもどこまであげていいかも分からずで😭
    足す時はどのような物あげてますか?

    うちの子は、手掴み食べも嫌がるので
    ひたすら食べさせてる感じで😣
    自分で持ってかじって食べるもできず💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で先生に相談した際、吐かなければ食べるだけ食べて良いと言われました!
    いっぱい食べるのに全部食べさせるとなると大変ですよね💦
    最初に多めに用意してるので、足すことはあまりないのですが、ご飯、残ったおかずとか、チーズとかパンとか、ベビーフード足しても良いのでは?
    うちはすでに大人と同じものを食べているので、おかずの残りがてっとり早くて💦

    • 9月24日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    なるほどですね!
    パン追加したりしても今のところ吐くことはないです!
    食べさせてるので朝から30分ぐらい時間とられてしまいます💦

    • 9月25日
コン吉

全力で泣かれるとレンチンだけでも気持ちが焦っちゃいますよね🤣
おかずがベビーフードだけだと手作りの時に比べて、固形が少なくとろみが多いだけでタンパク質と野菜が足りないです。抱っこするか安全な場所で泣いてる間に冷凍ストックレンチンしておかずを足すとバランスが良くなりますよ!
うどんのBFには、茹でた和風野菜とシラスを混ぜてました。あんかけみたいなおかずは豆腐や肉団子にかけてボリューム出してます。

  • あおちゃん

    あおちゃん

    上の子と全然違うのでどうしていいか分からずでした🥲
    ベビーフードたしかにそうですよね😣
    この前試しにアンパンマンポテトを追加で出した時
    嫌がられました😭
    コープ離乳食のさかなのつみれを上げた時も
    嫌がられちゃいました😣
    最初からベビーフードの中に追加で混ぜて
    あげるしかないですかね🥲?

    • 9月24日
  • コン吉

    コン吉

    うちの娘は1歳過ぎの頃はまだ下の前歯しか生えてなかったので、アンパンマンポテトとか固形はムリでした笑
    やっと最近かじり食べの練習を始めました!
    たぶんですけど、あおちゃんさんのお子さまも9〜11ヶ月の離乳食の作り方で、柔らかく小さめが食べやすい頃なんじゃないかなぁと思います。BFに混ぜるなら1cmより小さく刻んで大さじ1.5位までがバレませんでした。

    食事の分量は足りてそうですがパン炭水化物が多いので、おかずを増やせると良いですね💦

    • 9月24日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    うちは既に上4本、下2本生えてます🦷
    ちなみにかじり食べの練習はどのようにしてますか?

    やはり炭水化物多いですよね💦
    ベビーフードの中に作り置きで茹でた野菜など混ぜて傘増しできるようにしてみます😣!

    • 9月25日
  • コン吉

    コン吉

    かじり食べはスティック状に切って茹でた人参やハンバーグで練習してます。食パンだと噛みきれない様です…
    自分でつかみ食べしないので、お箸で食べさせ易い長さで作ってます😅

    • 9月25日
Mk

うちも食い意地張ってて冷蔵庫開けると何か食べられるのかと期待されます😂
ご飯用意しだすと誰よりも先に食べはじめ、全員のお皿が空になるまで欲しがります(笑)
うちはついつい1歳過ぎくらいから取り分けで自分の食べ終わったら人のお皿の奪って行かれるので早くから同じもの食べてしまってます💦
よく食べるのはいいけど、それも悩みありますよねー🫠
そしてうちも食べてる割には小柄です😅

  • あおちゃん

    あおちゃん

    ほんとよく食べるのもそれはそれで悩みますよね🥲
    そして小柄なのが不思議で💦
    うちはまだ歩けず、やっと最近少しハイハイし始めたって感じで
    成長も少し遅めなんでそんなに体力も
    消耗されてないはずなのに
    めちゃくちゃ食べます😂

    • 9月24日