※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
子育て・グッズ

スーパーでの買い物が大変で、2歳1ヶ月の子供が手がかかります。妊娠5ヶ月で体力的にも大変。おばあちゃんに預ける以外に対策はないでしょうか?

2歳1ヶ月の子がいて今妊娠5ヶ月です
スーパーで食料品を買うときめちゃくちゃ大変です
まずカートやベビーカーに乗りません
乗っても立ったり降りたりします
ベルトも取っ払います
走り回ったり寝そべったり食品ベタベタ触ったりでゆっくり買い物できず…欲しいもの買うというより子供追いかけるのに必死です
まだ欲しい欲しい攻撃ないのは救い

やっぱりおばあちゃんに預けて買い物に行くとかでしか対策ないですよね!?アンパンマンのジュース持たせたりとかはしてるんですが、、、何かナイスな声かけとか対策あれば教えてください
夫といってるんですが妊娠中だから体力的に大変すぎます

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人に車で待っていてもらうか、他のところで待ってるかですかね…

コープの宅配使ったり、夜遅く1人で行くこともあります!

  • マママリリ

    マママリリ

    ありがとうございます😊車待ちだとすごいぐずるんですよね
    夜遅くも行きたい!!って言いませんか!?

    • 9月24日
deleted user

これを言っては本末転倒ですが、時期的に言ってどうにかなる問題でもないので連れてかないのが一番楽です😮‍💨笑

妊娠中であれば体も辛いでしょうし、基本的にはネットスーパーや生協で済ます、どうしても足りない物2.3個買うとかだけなら連れてってましたね😂そのくらいならスピード勝負でギリセーフ。

  • マママリリ

    マママリリ

    やっぱりそうですよね…
    直接食品みたいってのもあるんですが期間限定でネットスーパー中心はありですね!

    • 9月24日
あみんちゅ

私もそのくらいの頃同じ感じで、いつも結局買いたいもの買えずに帰ってました。。

いつもいくスーパーは100均が併設されてたので、よく100均で一つおもちゃを買ってから買い物してました。
おもちゃに気をとられてる10分くらいの隙にカートに乗ってもらってダダダっと買い物する感じです。
で、飽きてぐずってきたらおせんべいとか、1歳からのクッピーラムネを1粒ずつ口に放り込んで凌いでました。笑

あとは生協もやってたので、牛乳とか、根菜系とか重たいものは基本生協で買ってました。

  • マママリリ

    マママリリ

    なるほど🧐おもちゃ1個いいですね!!やっぱスピード勝負ですよね^_^
    生協もっと駆使します!割高なんで躊躇してるんですよね笑
    ありがとうございます😊

    • 9月24日
deleted user

対面式のカートじゃなくて外の方向いてる高さ高めのお腹で固定するカートでも脱走しますかね?(説明下手ですみません💦)
うちの子はベビーカー嫌いでしたが、このカートだけは乗ります。あと、買う予定の食材や、好きなキャラクターパッケージの商品を手に持たせるかですね。

でも頼れる人がいるなら預けて行くのがいいと思います😭
あとはネットスーパーやOisixですね!

  • マママリリ

    マママリリ

    脱走しますね…うまいこと擦り抜けます笑
    持たせる良い方法ですよね!!
    おばあちゃん家近いので1時間だけでもお願いしようかな…ありがとうございます😊

    • 9月24日
ぽん

旦那さんと行ってるなら、旦那さんに娘ちゃん任せて、ササッと買い物するしかないかと💦

  • マママリリ

    マママリリ

    もうそうするしかないですよね
    ただママ抱っこが凄すぎて笑

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

本当に大変ですよね😭まさしく妊娠中で、一人で連れて行くのは無理です…旦那と一緒に行って、二人は他のショップを見ててもらったり別行動で待っててもらってます!!カートには一切乗りません😣

  • マママリリ

    マママリリ

    もう本当ご自愛ください😱
    別行動ですね!!
    乗らないですよね
    無理無謀すぎますよね

    • 9月24日
れんれんママ

こんばんは🌛

買い物カートによってなのですが写真添付したカートが1番良い子に乗ってます🛒お行儀悪いけど上の部分に座らせてます💦
違う形のカートだったら一緒に押してくれる❓って旦那と一緒に押してもらってます😅
本当に買い物も一苦労ですよね😂

  • マママリリ

    マママリリ

    同じく赤いとこ乗ります
    正直周りの目気になりますよね👀注意されるまでやろうかと思うくらいでsy
    カート押します!!それがまた大変です笑

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

おんなじです!
我が子がとてつもなく落ち着きがないんじゃないかと思っていたので少し安心しました😮‍💨笑
近くのスーパーが平日が卵安くてどうしても行かないといけないので本当は保育園のときに行きたいですが曜日もきまっていてほんとどーしてものときだけ連れて行ってますがほんとに子供を追いかけているだけです💦
私も妊娠中なのでしんどいです😭
どうしようもないですよね…😂
私は基本的にはまとめて土日に旦那連れて行ってます🫠
私は買い物、旦那が子供というような感じで見てもらっている間にパパッと済ませます…
あとは旦那にお願いして家で待ってもらったり公園行っている間に買い物したりしてます!
2人で行くのしんどいですよね💦

  • マママリリ

    マママリリ

    リアルでみて買いたいときありますよね
    もう食料品子供追いかけに行ってるもんですよね
    お互い無理せず工夫していきましょ
    二人きりは無理で3人では行ってるんですが買い物し終わった後ゼーゼーです笑

    • 9月24日