※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障がい児の療育利用を増やすか、保育園を中心にするか迷っています。子どもは知的障害があり、コミュニケーションに課題があります。療育を増やす負担は大丈夫でしょうか?

【発達障がい児の療育利用の増加について】

発達障がい児の子どもの今後の環境について
相談させてください。

現在年少さん、加配付きで公立保育園に通っています。
療育は個別週一、終わり次第登園しています。

発達検査の結果が良くなかったこと、私自身が色々と情報をみてもう少し療育を増やすべきだと思うようになりました。
何ヶ所か見学をして、良いと思ったのが小集団(個別療育の時間もあり)1日通園型の施設です。
施設側からは、現状をみて週2以上の利用が好ましいとの事でした。
そして現在は空きがなく、新年度(年中)からの利用になります。

私は就学前に少しでも伸びたらいいなと思い療育利用を増やす事に賛成なのですが、旦那はベースは保育園であるべきとの考えで。
ほんとはもっと年齢の低い時期から療育にも力をいれているべきだったとは思います。就学も近いのに今環境からまた療育を増やすのは子どもにとっても負担が大きいでしょうか?(良いなと思った施設はのびのびではないので合う合わないが分かれるとは支援員さんに言われています)

診断はないですが、知的は中度〜軽度程度あると思います。個別指示をもらえば動ける様子で集団生活に大きな困り感はないとのことでした。
ただコミュニケーションは一方通行で同級生との関わりは基本的になさそうです。


この状況でしたら、どちらがいいと思われますか?


自閉症 知的障害 発達障害 ADHD

コメント

みー

うちは増やしました!週1から週3にしました!!
結果とっても良かったです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何歳時点で増やされましたか?
    良かったのですね!前向きな意見嬉しいです。

    • 9月24日
  • みー

    みー

    今年の4月から通い出して、7月から週3に増やしました!
    同じく、個別指示をもらえれば動ける。コミュニケーションは一方的。大きなトラブルはない。って感じの子で幼稚園では変わらずなのですが、療育先では一斉指示も通るようになったり、お友達ともお話ししながら一緒に何かをやるようになりました!!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じだと思います…!
    その成長は嬉しいですね😌
    お友達に意識が向くようになるのには、やっぱり今のマンモス園の保育園では中々難しいのかなあと思っていました💦
    療育は楽しく通えていますか?

    • 9月24日
  • みー

    みー

    うちの子は気の合う子達(同じような成長発達の子、思考が似ている子)と関わるにつれて他者に興味を持つようになったようで(元々大人には興味あったのですが同級生にはそこまで深くって感じではなかったです)一気に伸びました!
    お互いがお互いを刺激して成長しているみたいです✨
    ものすごく楽しみにしていて毎日毎日「今日も行ける??明日も行ける??」って聞いてきます😂
    この間こっそり見学させてもらったのですが、キラキラした目でみんなと遊んでました🥰

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のクラスにも同じ感じの子はいなく周りにもいないので、どうかなあと思っていました💦
    楽しみに通えることが1番ですよね😊
    お話しありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月25日
ちー( ゚∀゚)ー*

私は療育ははやいほうがいいとおもいます。プランたててくださるかたも、おなじことをいってました。
二年通って困り事はかなりへりましたし、相談もできます。
お母さんが大変でなければ、週2でいいとおもいます。早期療育って大切です。

うちは仕事があるので、週一ですが、それでも成長を感じてます。
三歳で軽いASD判明、去年は発達検査で診断がはずれました。加配と療育のおかげとおもってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早い方…の時期を逃してしまったのかなという後悔がありますが、年中さんからでも大丈夫ですかね?
    今の相談員さんや発達外来はそんなに詰め込まなくても…という感じです。
    今通っている療育と併せて週3にするか、今の所を辞めるかも悩ましいです。
    新しくところは仕事に影響なく通わせられるのも良いかなと思っています。

    • 9月24日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    年中は普通ですよ(^ー^)。うちもいま年中です。
    年少からの利用で、はやいと言われました。

    仕事に影響なくということは、送迎とかしてくれるかんじですか?
    小学校でも、学童のような放課後デイサービスとかありますし、学童よりやすくで利用できます。長い目で考えていきましょう(^ー^)。
    うちの友達の子供も発達関係でグレーですが、放課後デイサービスにかよってますよ(^ー^)。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!早期療育の年齢がもっと未満児とかなのかなと思っていました…!
    私は今パートなので、送迎しても療育中に仕事ができそうな時間帯で利用ができる感じです。
    また放課後デイも考えで行かねばですよね…!
    学童より安く利用出来るんですね!
    前向きな言葉で、詳しく教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月24日
りんご

お子さんの困りごとと、就学先やその後をどう考えているかにもよると思います。
支援学校一択とかなら増やした方が伸びると思いますし、公立校で通級とかも視野に入れているのなら今行っているところをやめて年中から週二で1日とか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    就学に関しては、こうしたいという気持ちはなく本人にとっていい選択をとは考えています。
    来年度からやはり療育は増やそうかなと思います🙇🏻‍♀️

    • 9月24日