
息子のコップ飲みの練習中です。コップを振り回す仕草があるけど、方法を知りたいです。
今、息子はコップ飲みを練習してます。
修正1歳の息子のコップ飲みなんですが、お茶が入ったコップを私が口まで持って飲ませてます。息子がコップに興味をもってコップを掴むのですが、コップを渡すとぶんっ、、、。キラキラ輝くお茶の飛沫が部屋に広がります。わぁーーきれーーーい、、、(笑)って一瞬だけ思いますが、、、。
コップの中身がない時にコップをもたせていると、コップで飲むような仕草を時々しますが、基本ぶんぶんと振り回してます。
このままでコップ飲みできるようになるんですかね?
なんか、コップ飲みができるようになる良い方法あれば教えてください💦
- びびり🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは蓋付きのコップ使ってました!
ダイソーで買ったしましまぐるぐるのものです☺️
振り回されるのが嫌でしばらく蓋付きを使ってましたが、いつの日が出先で普通のコップで飲ませたは普通に飲めてました🤣
大丈夫です、練習すれば飲めるようになります👌

ちゅーん
うちの下の子がコップのみ本当下手で苦労したんですけどマンチキンのマジックカップ(商品名違うかも)使ったら一瞬で飲めるようになりました😂
正しく唇当てないと出なくて、倒したり振ったりしても出てきません。ジュース入れてあげたら飲みたくて一生懸命トライしてすぐ慣れました✨
-
びびり🔰
そんな神みたいなコップがあるんですね✨ちょっと探してみます!
- 9月24日

ぽん
お行儀は一旦忘れて、お風呂で練習するといいですよ🤣
どんどんこぼして、コツを掴んでもらいます笑
あと、喉乾いている時を狙うと、一生懸命飲もうとします😂
-
びびり🔰
なるほど!お風呂という考えはなかったです!!良いですね✨
- 9月24日
びびり🔰
そうなんですね✨蓋付きウチも多分同じの使ってます、、、が、、、呑み口から出ちゃいます(´;ω;`)
もうしばらく頑張ります!