
コメント

ままり
今時期だと、かぼちゃやさつまいもなどですかね😊
大根、玉ねぎ、ほうれん草とかも良いと思います!

3kidsma
これを参考にしました!
-
こぴ
自分もそれ見てます笑
豆腐とか白身魚に卵黄って書いてて…それで良いんかなぁって思いまして笑- 9月24日

退会ユーザー
他のお野菜(かぼちゃ、さつまいも)を食べつつ、少しずつタンパク質も増やしたらいいと思います♪豆腐や白身魚あげてました!
ままり
今時期だと、かぼちゃやさつまいもなどですかね😊
大根、玉ねぎ、ほうれん草とかも良いと思います!
3kidsma
これを参考にしました!
こぴ
自分もそれ見てます笑
豆腐とか白身魚に卵黄って書いてて…それで良いんかなぁって思いまして笑
退会ユーザー
他のお野菜(かぼちゃ、さつまいも)を食べつつ、少しずつタンパク質も増やしたらいいと思います♪豆腐や白身魚あげてました!
「離乳食」に関する質問
生後5ヶ月半で離乳食はじめました! 麦茶はまだスプーンでしかあげてないのですが、コップとかストローっていつくらいから練習始めましたか? ビーボックスとかコンビとか母乳実感の哺乳瓶につけれるやつとかマグもいろん…
離乳食について質問です 2人目なのですが キャベツ、白菜などは少量でブレンダー回しづらく水入れるとびちゃびちゃな水っぽくなってしまって すり鉢ですろうにもつぶつぶ感がものすごく残るしで 1人目同様苦戦中です💦 …
あと1週間で9ヶ月になる息子です。 離乳食よく食べる子で今はまだ好き嫌いとかもなく、与えれば何でも食べるのですがおかゆは毎回嫌な顔します笑 そもそもおかずや汁物の具材も柔らかいとはいえなかなかの大きさで与え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こぴ
調べたやつに豆腐とか白身魚、卵黄って書いてたんですけど、普通にいっとき野菜系で良いんですか?る
ままり
野菜限定で答えてしまいました💦タンパク質は豆腐があげやすくて良いと思います〜!豆腐がクリアしたら新しい野菜に進めたりしていました。
私はなんとなく卵黄は6ヶ月から初めました!
こぴ
新しいモノって1さじスタートじゃないですかー? にんじん以降なにあげるって決めて1さじからスタートして増やしてって慣れたらまた次違う食品に移るんですか??
次、さつまいもや豆腐にしてみます😊