
コメント

ままり
今時期だと、かぼちゃやさつまいもなどですかね😊
大根、玉ねぎ、ほうれん草とかも良いと思います!

3kidsma
これを参考にしました!
-
こぴ
自分もそれ見てます笑
豆腐とか白身魚に卵黄って書いてて…それで良いんかなぁって思いまして笑- 9月24日

退会ユーザー
他のお野菜(かぼちゃ、さつまいも)を食べつつ、少しずつタンパク質も増やしたらいいと思います♪豆腐や白身魚あげてました!
ままり
今時期だと、かぼちゃやさつまいもなどですかね😊
大根、玉ねぎ、ほうれん草とかも良いと思います!
3kidsma
これを参考にしました!
こぴ
自分もそれ見てます笑
豆腐とか白身魚に卵黄って書いてて…それで良いんかなぁって思いまして笑
退会ユーザー
他のお野菜(かぼちゃ、さつまいも)を食べつつ、少しずつタンパク質も増やしたらいいと思います♪豆腐や白身魚あげてました!
「離乳食」に関する質問
完ミの方、励ましてください! 5ヶ月をなるのを区切りに完ミにしようと思ってましたが、踏ん切りがつきません。。 現在はかなり母乳の出が悪くかなり完ミ寄りの混合です。 1人目が頑張っても軌道に乗らなかったので、あ…
3歳7ヶ月男の子の体重について 息子は3歳7ヶ月で、身長93cm体重11.7kgです。 離乳食のころから食に興味がなく、試行錯誤しましたが少食でした。3歳になってからは比較的よく食べるようになり、野菜も肉も魚も好き嫌い…
離乳食は何時頃にあげていますか? 今は午前中のミルク飲む前のタイミングであげていますが、ミルクの時間の関係上、昼近くになってしまうこともあります。 ミルクの時間関係なく、9時なら9時にあげると決めておいた方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こぴ
調べたやつに豆腐とか白身魚、卵黄って書いてたんですけど、普通にいっとき野菜系で良いんですか?る
ままり
野菜限定で答えてしまいました💦タンパク質は豆腐があげやすくて良いと思います〜!豆腐がクリアしたら新しい野菜に進めたりしていました。
私はなんとなく卵黄は6ヶ月から初めました!
こぴ
新しいモノって1さじスタートじゃないですかー? にんじん以降なにあげるって決めて1さじからスタートして増やしてって慣れたらまた次違う食品に移るんですか??
次、さつまいもや豆腐にしてみます😊