
娘が怒ってきた時は、悲しい気持ちを伝えていますか?他の方はどう対応していますか?
3歳の娘の話です。
何か自分でやろうとしてできなかったり、自分の不注意で頭をぶつけたりすると、ただ見守っていた私に向かって、「もう、ママ好きじゃない!」「ママ嫌い!」と怒ってきます。
どう対応するのがいいのでしょうか?
言われたら悲しいことは伝えています。
皆様はどう返していますか?
- から(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママのせいちゃうやん🤣🤣ってよくいいます笑
次はこうしてみたら?とかですかね!笑
から
そうなんですよね!!
笑って済ませた方がいいかもしれませんね😂
気持ちが上がらないときに言われたのでイラッとしてしまいました💦
深刻に捉えずつっこんできます!!
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
めっちゃイライラするときもあるんですけど、ママのせい〜😭みたいなこと言われる時はなんでやねんー✋(笑)が先にきてわらけてきます笑
普段はめちゃくちゃイライラするしよくおこりまくってますよ笑
お気持ちはわかります!
から
たしかにおかしな話ですよね😂何もしてないがな!ってなります💦笑
気持ち楽になりました✨
ありがとうございました!