![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
似たようなもの使ってますが、便利ですよ😊😊
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
病院でこれ使っていました!
楽でしたが、チンしてから出す時に熱すぎて持つのが大変だったので少しレンジの中に放置していました💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!
取手?みたいなとこも熱くなるんですね😣
病院ではレンジ消毒した後に保管ケースにする、という使い方だったんですかね?
薬液消毒ケースとしては使ってなかったですか?- 9月24日
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
同じもの使ってます!
初めはレンジ消毒で使ってました!
チンしたあと、めちゃくちゃ熱くて火傷注意です⚠️
レンジの扉を開けて少し放置してから出してました!
1ヶ月後半からミルトンに変えました!
洗って、レンチンして、冷まして、出してが面倒に感じて、、、
コロナで入院した時にはじめてミルトン使ったんですが、今は使う回数も多いし、ミルトンの方が断然楽に感じて、同じ容器でミルトン作ってます!
病院でもミルトン使ってましたが、そのまま使って良いからー!って言われて、使う時に液から出してぴっぴって水切って使ってました😂
今はキッチンペーパーで拭いたり、乾かしてから使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
レンジ消毒したことがなく、熱々になるんですね😧気をつけます!
今現在は保管ケースとして使ってはないですか?
ミルトン消毒してから保管ケースにできたらベストなのですが、水を捨てるタイミングとか水気を拭いたりちょっと厳しそうですよね😣
私も哺乳瓶は洗わずそのまま使うよう産院で言われたのでめちゃくちゃ振って水気を切ってます🤣- 9月25日
-
ちょん
保管ケースとしては使ってません😭
消毒液24時間使えるので、ずっと水いれっぱなしなので🍼
代わりに100均でフタ付きのケースを買ってきて、それを保管ケースにしてます🙆♀️
やっぱりそうですよね😂!
いいの?!消毒液だけど?!って思いましたが、赤ちゃんも何も言わずに飲んでました😂
最近母乳瓶拒否なのか、消毒液の匂いが嫌なのか、口に入れるといやーな顔してます😭- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
従姉妹から借りた青色のミルトンケース使ってるのですが、大きいしなかなかの存在感で…笑
100均の蓋付きケースいいですね!✨
うちも最近哺乳瓶拒否なのか食いつき良くないし、ちょい残しします😭
飲む回数も減ってきてるのに残すので大丈夫かなと思いましたが、自宅でのアバウトな計り方で日増36gだったのでとりあえず様子見です🤣- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね✨
ちなみに似たようなものはどちらで買われたのですか?
3wayということでしょうか?
きなこ
アカチャンホンポの同じような3wayのやつです😊
はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポにもあるんですね!
3wayですが、ミルトンで消毒もしつつ保管ケースにするのは難しいですよね?😣
きなこ
見た目全く同じです🤣
ミルトンで消毒しつつ保管ケースというのは同時にってことですか!?
きなこ
わたしは電子レンジで消毒して別のもので立てかけて乾かしてるので使用方法は違いますが、バケツの方にミルトン作ってそこで消毒して、消毒したものをカゴで乾かすことはできると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
同時は無理なので保管ケースとして使う時は、薬液は捨てる感じですよね😣
そして、捨てたすぐは濡れているので保管ケースとして使うのも難しいですかね?
今はミルトン消毒をしてて、そのケースはこれからも継続して使わないとだな〜と思いまして…
きなこ
カゴだけでは蓋ができないので、消毒しつつかごは保管ケースとしては使うのは無理そうです😣😣捨てたすぐは濡れてますが、キッチンペーパーとかで拭けばいけます✌️
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
やはり保管ケースと緊急時のレンジ除菌で使おうと思います!
ご親切に色々教えていただきありがとうございました🥹🙏