※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【離婚後の養育費未払いについての対処法】養育費未払いについて。3年前…

【離婚後の養育費未払いについての対処法】

養育費未払いについて。

3年前に離婚しました。

去年の5月から未払いが続いています。
それまでは催促すれば振込されていましたが
毎回喧嘩で私の精神が限界でこちらから
連絡を取るのをやめました。
ブロックや着拒はしていません。
連絡を取らなくなったので当たり前のように
振込がありません。
縁が切れて私自身とっても精神的に楽には
なりましたがやはり養育費は支払ってほしいのが
本音です。
養育費を頼りにしてはダメなのもわかりますが
離婚理由が100%向こうにあるため
かなりムカつきます。

内容証明で催促したら内容証明で
娘の面会はなしにしてくれていいから
養育費免除してくれと言われ、
その後、着手金ゼロの弁護士さんに依頼
してみましたが電話も郵送したものも
全て無視。

急に離婚してくれと言われ私が考えたり
色々調べたり誰かに相談する時間も
与えてくれないまま離婚届を私のところも
勝手に書かれ勝手に提出されました。
公正証書も強引に連れて行かされました。
全て相手に言いくるめられて。
その時に色々と対処しなかった私も
もちろん悪いです。

養育費も向こうが6万払うからと
6万で公正証書作ってます。
でも払われていません。

いろんなところに相談に行ってますが
もうどうしたらいいかわかりません。

自営業なので強制執行しても
ちゃんと取れるのか…

今日相談に行った養育費アドバイザー?
みたいな方が調停した方がいいと
言っていましたが…
調停したら絶対に減額と言われると思いますし
今、6万の公正証書があるのに
また調停する必要があるのか。
その方は調停して例え減額になったとしても
これからもし未払いになった時に
裁判所が間に入れるからメリットの方が
大きいと言っていました。
なので調停した方がいいのかなと思うんですが
どうなんでしょうか。
自営業なので確定申告もかなり低くで
提出していると思います。
悪知恵がかなり働く人なので…
できれば元ある6万のままどうにかしたいです。
そして法的には過去の未払い分は
回収できないと言っていました。
100万円近くあるのに本当に回収
できないのでしょうか?
改めて調停をしてそこで新しく取り決められた
物に関しては遡って請求できるらしいんですが
最初に作った6万のやつは
遡って回収できないみたいなんですが…
調停の時に未払い分の話からして
相手が払うとなればいいみたいなんですが
多分そうはならないと思います。
減額になった時、どのくらいの額になるかは
調停してみないとわかりませんが
5000円とか1万とかも有り得ますよね…
私の父は5000円でも1万でも毎月振り込まれるなら
ないよりかはいい!と言いますが
子育てなめてるのか?と思います…
確かにその考えもわかりますが…

なんだか話がコロコロ変わり
何が伝えたいのかもわからない感じに
なってしまいましたが…
皆様からの知恵などお借りできれば
嬉しいなと思い投稿させていただきました…

養育費の事を考えると体調がかなり
悪くなります。
私は縁が切れたから良かったと思おうと
思っているんですが泣き寝入りしたくない
気持ちも少しながらあり…
情緒不安定ですみません。

批判などはお控えいただけると嬉しいです。

分かりづらい文章なのに最後まで
読んでいただきありがとうございました!

コメント

はじめてのママリ🔰

悔しいですね!!
私の元旦那も勝手に離婚届け出すかもしれない人だと思ったので、それを出来ないようにする手続きを先に区役所でしました!(笑)

自営業っていうのがやこしいですね🤔上手いことされる可能性はありますよね、、
調停でもいいような気もします!
0よりかは😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕

    めちゃくちゃ悔しいです。

    不受理申請ですよね?🥺
    そういうのがあるのも
    後から知りました…😭
    まさか私が書く欄まで勝手に
    書いて出されるとか
    思ってもいませんでした😭
    離婚と言われて2週間後に
    勝手に出されたので
    私は気持ちが追いつかず…
    そして偽装離婚ということにして!と
    言われたので両親にも嘘ついてて…。
    今はもう全部話してますが😭
    連帯保証人になって取り立てに
    来るから離婚してと言われて。
    証拠見せてと言っても
    見せてくれなかったので嘘です。
    2千万で返し終わったら再婚するから。と
    言われて上手く言いくるめられました。
    離婚後、半年で返済終わった〜とか
    言ってたので確実に嘘ですよね。

    多分、内容証明とか弁護士とか
    自分でできることはしたので
    差し押さえとかされないように
    色々手を打っているとは思います😭
    最悪です😭

    やっぱり調停した方がいいですかね😭
    何もしないよりかはした方が
    いいのかなと思うけど…
    仕事に家事に育児1人でしながら
    それプラス調停…
    病みそうです(笑)
    調停して養育費ゼロになることは
    ないのかな?とか色々不安です😭
    たしかに5000円でも1万円でも
    毎月振り込んでくれるなら
    それはそれで有難いですが…
    悩みます…泣

    • 9月24日