※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん🍋
家族・旦那

敷地内同居している方に質問です。私みたいにあまり頼っていない方いま…

敷地内同居している方に質問です。
私みたいにあまり頼っていない方いますか?


私も敷地内同居しているのですが
結構周りに「敷地内同居なら育児手伝ってくれるでしょ〜助かるよね〜」って言われますが

すごい助かるなって思う事ってそれほどなくて

義母は、パートしているので不在。
パート休みのもアウトドアなので不在。
義父は、全然頼れません😰

確かに朝は、上の子をこども園に連れていってくれます。
帰りは、私です。

それ以外なにも協力はありません。

旦那が仕事で今週から来週は不在で
ワンオペです。

土日は帰ってきたので、私は土曜日に友達と夜ご飯へ行きました。
でも、旦那は義父母のところに行ってご飯もお風呂済ませて
楽でいいなぁっておもいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも敷地内同居ですが、あまり頼ったりしないです🫡
基本的に自分達家族のペースで生活したいのであえて頼りません🤣

  • れもん🍋

    れもん🍋


    そうなんですねー!!🫣
    私もそう思いたいですー!😭😭
    敷地内同居のメリットって育児に協力してもらえるところだと思っていたので
    ワンオペ育児してると
    なんで同居してるんだ?って時々思っちゃって😱

    • 9月24日
りん

うちも3世代で敷地内同居です😞
農家でほぼ休みなしの激務なので、遠慮してしまって簡単に頼れない関係になってしまいました🙂

たまに私の叱る声や泣き声が聞こえるみたいで、そういう時だけ入口から声かけられて連れて行かれたりします。逆にそれがストレスです。
義母は長男(私の主人)をほとんど義祖母にとられてたらしく、私にはほぼ無干渉なので、忙しい時期は結局ワンオペですね。仕事は全員一緒なので昼ごはんだけ私が全員分作っていて、子育てはしてもらえないのに負担だけが増えてますね、、
家事育児結局1人で、ストレスだけ増える。協力してもらえないなら金銭面以外のメリットありませんよね〜!

ですが今回3人目を妊娠して、つわりでメンタルやられてしまったので、昼ごはん作るのもやめて、無理な時はすぐお願いすることにしました。開き直って図々しい嫁になったらめちゃくちゃ楽です!
いずれは同居解消して家建てる予定です。

  • れもん🍋

    れもん🍋


    お疲れ様です😭

    本当に、金銭面以外メリットないです!😕
    家のローンがないくらいです😇

    私も図々しい嫁目指してます笑
    確かにそのくらいじゃないとやっていけません😭

    • 9月24日
りん

私は二世帯ですが全く頼りません!
頼ろうと思えば頼れますが、私の気持ち的に頼りたくないです笑
義母的には“もっと頼ってよ!”って感じですが💦

上の方と同じように自分たち家族のペースで生活したいので頼ってないです!

  • れもん🍋

    れもん🍋

    そうなんですね😭😭😭
    意外とみなさん頼ってない方多くてびっくりです🫣‼️

    たしかに、ペース乱されたくないですよね😰

    • 9月24日
カナ

ウチも敷地内同居ですが、全く頼ったことはないです。
非常識すぎて頼りたくもないっていうのが正直なところですが…💦

今頼って後々介護よろしくとか言われたくないですしね😅

  • れもん🍋

    れもん🍋

    そうなんですね!🤫
    非常識はちょっと…ですね😣

    確かにわかります😐

    敷地内だと頼れて楽だよねって周りに言われ過ぎて
    頼るのが当たり前なのかと思ってました🫣

    • 9月24日
  • カナ

    カナ

    頼れて楽っていうのはよっぽど仲良くないと思わないのかなーと思います。
    同居してない方には同居の辛さってわかってもらえないですからね💦

    • 9月24日
  • れもん🍋

    れもん🍋

    そうかもしれません😞
    そういう関係憧れます…
    今更なれないですけど☹️

    • 9月24日
ままり

私は自分の親と敷地内同居ですが同じ感じです😰

母はパートや自分の習い事や趣味でこちらが時間合わせないと預かってもらうとかは無理です💦
父はスマホやテレビばっか見てて怖くてあずけれませんし…

同居ってだけでいいね〜助かるね〜ってめっちゃ言われますよね😅

  • れもん🍋

    れもん🍋

    似てますね〜😇💦


    そうなんです!!
    もっと頼った方がいいよって
    言われます🤨🤨

    • 9月24日
mani

私も敷地内同居です。仕事も農家なので一緒にいること多いです!

逆に私は周りから 
敷地内同居とかすごい!私には絶対無理だわ〜えらいよ!! 
と褒められることが多いです。

育児手伝う!?多分自分の親だったら頼りやすいかもだけど旦那の親に簡単に頼れるわけないですよね😂

ほんとに金銭面なくなったら良いところなんか無いと思います😇

  • れもん🍋

    れもん🍋


    確かに、私には無理だ〜って
    友達に言われます笑

    頼れませんー🤣
    ちょっとみててもらって
    お出かけとか全然ないです😗

    ですよね😒金銭面はいいですけど
    そこ以外本当になにもいいところなしです🤪

    • 9月24日