※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で坐骨神経痛が出てきています。産科で相談するか、マタニティ整体を受けるか検討しています。

妊娠4ヶ月なんですが、坐骨神経痛になってしまったかもしれないです🥺
お尻と左もものつけねのあたりが痛くて歩くのが辛くなってきました💦
こういう場合まずは産科で相談した方がいいんでしょうか?またマタニティ 整体とかの方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も4ヶ月入ったばかりらへんに坐骨神経痛なりました!
立ち仕事だったので、骨盤ベルトして仕事してました。あるのとないのではだいぶ楽さが違いました😊
言ったところで薬飲めるわけじゃないし言ってないです。
後期になりまた再発しましたが、朝と夜ストレッチしてたらだいぶましになりました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    骨盤ベルト買ってみます🥺
    ストレッチって妊娠中でもできるんですね!やっていいのか分からなかったので、今度調べてみます✨

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片方の脚開いてちょっと伸ばしてるだけです(開脚みたいな!)笑

    ぜひしてみてください☺️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単ですね☺️続けられそうなのでやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月28日