※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

麦茶を飲ませているが、うんちがコロコロになる原因について相談。水分が足りないのか気になる。アドバイスをお願いします。

【ミルクの代わりに麦茶を飲ませているが、うんちがコロコロになってしまう原因について】

生後9ヶ月、もうすぐで10ヶ月です🍒
離乳食を200くらい食べ、その後80から100くらいのミルクを飲ませていました。
最近はミルクを欲しがらないため、寝る前のミルクのみにしていたのですが、うんちがコロコロうんちになってしまって、、😭
ふんばるときに痛くて泣くとか特別苦しそうとかはないです!
ミルクの代わりに麦茶はちまちま飲ませるようにはしているのですが、水分が足りないのでしょうか?
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです!

コメント

ママリ

水分足りてないとコロコロうんちになりますね💦
離乳食で汁物を気持ち多めにあげてみたり、ヨーグルトあげたりコーン茶あげたりしてました!

  • ままり

    ままり

    コーン茶いいんですね!調べてみます!アドバイスありがとうございます☺️💕

    • 9月25日
りりり

うちの子も3回食になりミルクが減ったことでうんち硬くなってしまいました💦
麦茶飲ませてましたが、ミルクほど量を飲めないのでやっぱり水分不足で、スープを飲ませたり食物繊維の多いものも食べさせたりとしましたがダメでお腹が苦しくて離乳食吐いてしまったことがあったので受診して薬もらいました!
そしたらすぐ柔らかくなりました!むしろ快便すぎるくらい…笑
ただ、出す時に泣くとか苦しそうではなく、数日出ないということが無いのであればまずは食事改善のみで様子見て良いと思います😌✨

  • ままり

    ままり

    スープ系は飲ませてるというか、具を食べさせてるって感じなのでスープもしっかり飲んでもらうようにします🥲
    快便素晴らしいですね!食事改善から始めてみます、アドバイスありがとうございます!

    • 9月25日